【長崎】師走「歳末たすけあい募金」始まる
年末恒例の「歳末たすけあい募金」が始まりました。支援を必要とする人が、新年を安心して迎えられるようにと始まった「歳末たすけあい募金」。全国各地で行われ、長崎では毎年12月1日から25日に実施されています。初日の1日は、長崎市浜町で県共同募金会のメンバーら約10人が募金を呼びかけました。長崎県共同募金会の田浦祐二事務局長は「様々な方々にコロナウイルスの影響が広がっております。募金というのは思いのこもったお金の受け渡し、リレーだと思う」と話しました。長崎県内の目標額は5000万円で、生活困窮世帯への食料支援や対馬市や大村市など豪雨被災者への見舞金などに活用する予定です。