なにをお探しですか?
ローカル
【長崎】核禁条約締約国会議閉幕 核廃絶へ宣言採択
日本政府が参加を見送った核兵器禁止条約の初めての締約国会議が閉幕し、核廃絶に向けた宣言などが採択されました。猪ノ口克司朗記者:「3...
2022年06月24日【長崎】コロナ新規感染234人 7日連続前週比増
24日、長崎県などが発表した新型コロナの新規感染者は234人で先週土曜日以降7日連続で前の週を上回り増加傾向が続いています。長崎市...
2022年06月24日【長崎】参院選 病院に期日前投票所 選挙公報印刷
参院選は7月10日投開票です。長崎県内の選挙で初めて医療機関に期日前投票所が設置されました。長崎市の長崎みなとメディカルセンターの...
2022年06月24日【長崎】西陵高ツバメ見守り感謝状贈呈
ツバメの巣を温かく見守る長崎県内の高校に感謝状が贈呈されました。「ツバメ担当」の先生のユニークな発想が学校の内外で話題を呼んでいま...
2022年06月24日【長崎】長崎大学吹奏楽部3年ぶりサマーコンサートへ
3年生にとって最初で最後の夏がやってきます。長崎大学吹奏楽部「サマーコンサート」の3年ぶりの開催が決定しました。昭和54年(197...
2022年06月24日【長崎】「段ボール新幹線」が長崎市役所1階に登場
西九州新幹線の開業まであと91日。「段ボール新幹線」が長崎市役所にやって来ました。24日午前10時半、トラックから続々と降ろされる...
2022年06月24日【長崎】「ながさき観光ルートバス」愛称を募集中
長崎バスが運行する「ながさき観光ルートバス」が愛称を募集しています。「ながさき観光ルートバス」は長崎市内の主要な観光地を回る循環バ...
2022年06月24日【長崎】戦後77年 佐世保空襲パネル展
1200人以上の市民が犠牲となった佐世保空襲の写真パネル展が開かれています。焦土と化した77年前の佐世保。1945(昭和20)年6...
2022年06月24日【長崎】ニセ電話詐欺対策官民合同会議4年ぶり開催
相次ぐニセ電話詐欺の被害を防ごうと官民合同の会議が開かれました。「ニセ電話詐欺対策官民合同会議」には長崎県警や行政、金融機関やコン...
2022年06月24日【長崎】第2回平和宣言起草委 世界情勢踏まえ素案
今年8月9日の被爆77年長崎平和祈念式典で田上市長が読み上げる平和宣言文の2回目の起草委員会が開かれました。初回に被爆者や学識者ら...
2022年06月24日【長崎】ながさき平和大集会 核廃絶の思いを継承
被爆体験や核兵器廃絶への思いを若い世代に継承する「ながさき平和大集会」が12日、3年ぶりに開かれました。被爆者や高校生ら約120人...
2022年06月24日【長崎】シャンプーボーイ3年ぶりカットコンテスト
長崎県佐世保市に本社を置く美容室「シャンプーボーイ」が全社員を対象にしたカットコンテストを3年ぶりに開催しました。九州に18店舗を...
2022年06月24日【長崎】NCC番組審議会 内村航平特番を合評
NCCの番組審議会は4月に放送したスポ魂ながさきスペシャル「キングが歩んだ30年体操・内村航平の軌跡」について意見を交わしました。...
2022年06月24日【長崎】県内新型コロナ新規感染239人 6日連続前週比増
県内の新型コロナウイルス。23日、長崎県などが発表した新規感染者は239人で6日連続で前の週を上回りました。学校や児童関係施設で3...
2022年06月23日【長崎】核禁締約国会議で被爆医師朝長氏がスピーチ
オーストリアのウィーンで開かれている核兵器禁止条約の第1回締約国会議で長崎の被爆者で医師の朝長万左男さん(79)がスピーチし、原爆...
2022年06月23日【長崎】核禁締約国会議渡欧から高校生平和大使帰国
核兵器禁止条約第一回締約国会議のサイドイベントに参加した高校生平和大使らが帰国し活動を報告しました。第24代高校生平和大使の神浦は...
2022年06月23日【長崎】県内81カ所でハザードマップに誤表示
長崎県内4市の81カ所で土砂災害の危険度を示すハザードマップの表示ミスが発覚しました。実際に災害は起きていませんが、税金の過徴収な...
2022年06月23日【長崎】6人出馬の参院選長崎選挙区期日前投票始まる
22日公示された参院選の期日前投票が23日始まりました。期日前投票所は長崎県内189カ所に順次設置されます。投票した80代女性は「...
2022年06月23日【長崎】新型護衛艦「やはぎ」命名・進水式
三菱重工長崎造船所で23日、新型の護衛艦の命名・進水式が行われました。防衛省・岩本剛人防衛大臣政務官:「本艦を『やはぎ』と命名する...
2022年06月23日【長崎】長崎国際大受け入れウクライナ学生が到着
長崎県佐世保市の長崎国際大学が受け入れを決めたウクライナからの避難学生2人が22日、長崎に到着しました。長崎空港に降り立ったのはチ...
2022年06月23日【長崎】西九州新幹線開業前イベントに長濱ねるさん
9月23日の西九州新幹線の開業を盛り上げようと長崎市出身のタレント・長濱ねるさんがトークショーを開きました。大石知事ら関係者や県内...
2022年06月23日【長崎】ホテルニュー長崎で高級中華のビアホール
西九州新幹線の開業を控え100年に一度の変革期を迎えた長崎駅周辺の風景と共に味わう高級中華のビアホールが始まります。JR長崎駅の近...
2022年06月23日【長崎】稲佐山温泉ホテルでランタンビアホール開催
長崎が誇る夜景を眺めながら楽しめるビアホールが3年ぶりに始まりました。「稲佐山温泉ホテルアマンディ」で18日(土)から始まりました...
2022年06月23日【長崎】深堀小学校で海洋ごみに関する出前授業
長崎市の小学生が22日、ごみの分別の大切さを学びました。深刻化する「海洋ごみ問題」の特別授業を受けたのは深堀小学校の4年生36人で...
2022年06月23日【長崎】参院選公示 長崎選挙区(改選1)に史上最多6人出馬
参議院議員選挙が22日公示され、改選数1の長崎選挙区には史上最多タイの新人6人が立候補を届け出ました。7月10日(日)投開票へ18...
2022年06月22日【長崎】核禁条約締約国会議で田上長崎市長スピーチ
オーストリアの首都ウィーンで21日開幕した核兵器禁止条約第1回締約国会議で田上長崎市長がスピーチしました。田上長崎市長は「(日本語...
2022年06月22日【長崎】コロナ新規感染259人 5日連続前週比増
新型コロナウイルス。22日、長崎県などが発表した新規感染者は259人で5日連続で前の週を上回りました。保育園と学校でクラスター発生...
2022年06月22日【長崎】元郵便局長巨額詐欺事件の損賠訴訟で初弁論
知人や顧客などから16億円余をだまし取ったとされる長崎住吉郵便局の元局長上田純一被告(69)や日本郵便などに対し被害者の1人が損害...
2022年06月22日【長崎】長崎大「長崎丸」線状降水帯予測調査に参加
近年、頻発し危険な大雨をもたらす「線状降水帯」のメカニズムの解明や予測精度の向上のため、気象庁と共同研究を進める長崎大学の観測船が...
2022年06月22日【長崎】グラバー園周辺で長崎居留地大清掃2022
日本の近代化を支え「長崎居留地の父」と呼ばれるトーマス・グラバーに思いを馳せ「父の日」にグラバー園周辺の清掃が行われました。朝7時...
2022年06月22日【長崎】核兵器禁止条約第一回締約国会議が開幕
オーストリアのウィーンで核兵器禁止条約の初めての締約国会議が21日始まりました。日本政府は参加していませんが、田上長崎市長らが日本...
2022年06月21日【長崎】新規感染者286人 4日連続で前週比増
長崎県内で21日発表された新型コロナの感染者は286人でした。4日連続で先週を上回り新たに3件のクラスターが発生しました。自治体別...
2022年06月21日【長崎】ふるさとで心呼吸の旅 7月14日まで延長
長崎県は6月末までとしていた旅行キャンペーン「ふるさとで心呼吸の旅」を7月14日まで延長すると発表しました。国の期間延長方針を受け...
2022年06月21日【長崎】参院選22日公示 長崎選挙区6人立候補へ
7月10日投開票の参議院議員選挙が22日公示されます。1議席を争う長崎選挙区には今のところ過去最多タイの新人6人が出馬を表明してい...
2022年06月21日【長崎】脇岬で1時間雨量62ミリ 非常に激しい雨
梅雨前線が九州に停滞し21日朝は長崎市などで非常に激しい雨が降りました。牧山貴光記者:「午前7時過ぎの長崎市です。たたきつけるよう...
2022年06月21日【長崎】新規感染105人長崎市で事業所クラスター
20日、長崎県などが発表した県内の新型コロナウイルスの新規感染者は105人で3日連続で前の週を上回りました。長崎市の事業所で6人の...
2022年06月20日【長崎】核禁会議開幕前に被爆者や高校生核廃絶訴え
核兵器禁止条約の初めての締約国会議が21日からオーストリアのウィーンで開かれます。長崎市で被爆した82歳の男性や長崎から派遣された...
2022年06月20日【長崎】西九州新幹線 大村車両基地で現業機関発足
9月23日の開業まで95日となった西九州新幹線。20日、大村の車両基地にJR九州の拠点が発足しました。熊本総合車両所傘下の「大村車...
2022年06月20日【長崎】参院選長崎選挙区1人辞退し6人出馬へ 県選管が届け出リハーサル
22日の参院選公示を前に長崎県選挙管理委員会が20日、立候補の届け出のリハーサルをしました。リハーサルでは届け出の順番を決めるくじ...
2022年06月20日【長崎】長崎市浜町のアーケードで防火訓練
長崎市浜町のアーケードで54年前に発生した火災を教訓に消防訓練が実施されました。訓練は婦人服専門店の地下で火災が発生した想定です。...
2022年06月20日