ニュースNEWS

【長崎】台風で病院や学校、ごみ収集などにも影響

2020年09月04日

台風10号の接近に備えて病院や学校、ゴミ収集にも影響が出ています。長崎大学病院は患者の安全確保を第一に考え、7日(月)の救急を除く外来診療をすべて休診すると発表しました。長崎みなとメディカルセンターでも救急を除く外来診療は全て休止し、入院患者への荷物の受け渡しも休止するということです。県教委によると7日(月)は21市町すべての市町立小中学校488校が臨時休校するということです。また公立高校は全日制56校のうち53校が臨時休校、またはもともと体育祭などの振り替え休日で、残り3校が未定だということです。県警も7日(月)は、すべての警察署と試験場で運転免許に関する業務を休止します。運転免許証の有効期限が9月7日(月)までで更新手続きが終了していない場合は運転免許試験場に問い合わせてください。また長崎市と佐世保市は7日、月曜日のごみ収集を中止すると発表しました。両市ともごみの飛散などによる事故を防ぐためごみ出しを行わないよう呼び掛けています。ごみは出す前にお住まいの地域の自治体にご確認をお願い致します。既に計画運休を決めた交通機関もあります。長崎電気軌道は路面電車の運行を6日(日)は終電の時間を早める可能性があり7日(月)は始発から運休する予定です。またJR九州も6日午後から運休し、7日始発から全線で運転を見合わせる可能性があるとしています。