ニュースNEWS

初開催 原爆資料館オンラインツアー

2020年07月24日

SNSを通して原爆資料館を案内するオンラインツアーが初めて実施されました。核兵器廃絶国際キャンペーン・ICANが企画した「原爆資料館オンラインツアー」。使うのはインスタグラムのLIVE配信機能です。被爆75周年の今年、新型コロナで来館者が減る中、海外の若者が被爆の実相に触れる機会を作ろうと実施されました。長崎の証言の会で被爆証言誌の編集長を務める山口響さんがガイドを務め館内の展示物を英語で解説。ライブ配信は約30分間で国内外から151人が視聴しました。同様のオンラインツアーは22日、広島の資料館でも行われました。配信された映像はICANのインスタグラムで25日の午前8時まで見ることができます。