【長崎】県内コロナ新たに29人 2日連続前週同曜日比減
4月16日(日)、長崎県は県内で新たに29人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。新規感染者全員が医療機関で診断された。総数は先週日曜9日の43人から14人減り、2日連続で前週同曜日を下回った。前日15日(土)の49人からは20人減った。年齢別では1~4歳が2人、5~9歳4人、10代1人、20代6人、30代1人、40代1人、50代5人、60~64歳1人、65~69歳1人、70代4人、80代2人、90歳以上1人。65歳以上や入院が必要な人、妊婦などハイリスク者の発生届は10人。居住地別では長崎市が最多4人、佐世保市・島原市・大村市・対馬市・五島市・雲仙市各1人。15日現在の県内の入院患者は前日より1人増え20人。重症者は変わらず0人。病床使用率は2.9%(前日比+0.1)。宿泊療養者は6人(前日比±0)。施設療養者は35人(前日比+1)。死者の発表はなく、県内感染者の累計は33万7351人となった。