なにをお探しですか?
■特集 行ったき長崎探訪・風景印めぐり
風景印コレクションNo. 121 三浦湾、イカ釣り船、名産・スルメイカ
〇鴨居瀬(かもいぜ)郵便局
・対馬市美津島町鴨居瀬242
〇中島水産
・対馬市厳原町久田道1645-6
・TEL:0920-52-3931
・営業時間:8:00~17:00
・定休日:日曜
ながさき県産品応援団
☆長崎頑張ろう!長崎を応援しよう!企画☆
エレナ各店(佐賀エリア除く)で1/29(金)・1/30(土)の2日間限り
本日の県産品⓵ 三ツ星フィッシュ生本まぐろ
・生本まぐろ中トロお刺身用ブロック 753円(100g当たり)
・生本まぐろづくしお刺身盛合わせ 861円(1パック)
・生本まぐろたっぷりお刺身盛合わせ 861円(1パック)
・生本まぐろにぎり寿司(8個入) 861円(1パック)
・生本まぐろが主役のにぎり寿司(7個入) 645円(1パック)
※エレナ各店で対象
本日の県産品② 長崎和牛
・長崎県産黒毛和牛 上バラ焼肉用 645円(100g当たり)
※エレナ各店で対象
本日の県産品③ 長崎県産いちご
・長崎県産 ゆめのかいちご 321円(1パック)
・長崎県産 さちのかいちご 321円(1パック)
※エレナ各店で対象
お知らせ フジパン「スナックサンド 体感 体験プレゼント」
応募方法
スナックサンドのバーコード8枚または6枚を1口として応募用紙(HPからダウンロード)
またはハガキに貼り、必要事項を記入
賞 品
「ワイヤレスイヤホン」「体験ギフトペアチケット」「オリジナルQUOカード」のいずれかを抽選で合計1000名様にプレゼント
応募券貼付期間
2月28日(日)まで
応募締切日
3月5日(金)消印有効
問い合わせ
キャンペーン事務局 0120-415-025
※詳しくはHPで(http://www.fujipan.co.jp/campaign/snack_2021.html)
※税抜き表示のない価格はすべて税込表示
■特集 イワイガワのなかよし旬タビ
こだわりの旬食材・・・エレナ「長崎県産イチゴ 恋みのり」
○なかよし旬タビではプレゼントキャンペーンも実施中!
○なかよし旬タビではプレゼントキャンペーンも実施中!
なかよし旬タビで紹介した商品についているイワイガワシールを2枚集めて専用のハガキで応募すると
「エレナギフトカード2000円分」を抽選で毎月20名にプレゼント。
※今回の応募締切:1/27(水)当日消印有効
■簡単!なかよしクッキング
☆今月のなかよしレシピ☆
☆今月のなかよしレシピ☆
エレナ「恋みのり」 × フジパン「そのまま食べてもおいしい食パン」 × ロッテ「ガーナチョコレート」
☆ガーナクリームの彩りフルーツサンド
【材料(2人分)】
・『恋みのり』・・・適量
・『そのまま食べてもおいしい食パン』6枚切・・・2枚
・『ガーナミルク』・・・1/2枚(50g)
・ お好みのフルーツ・・・適量
・ ホイップクリーム(植物性クリーム)・・・100ml
・ バター(加塩)・・・適量
【作り方】
① ボウルに『ガーナミルク』を割り入れて湯せんで溶かす。
② ホイップクリームをボウルに入れて氷水にあてながら7分立てに泡立て、その1/3を別のボウルに移し、そこに①を少しずつ入れてさらに泡立ててから、2/3のホイップと合わせ、8分立てにする。
③ 『そのまま食べてもおいしい食パン』2枚に薄くバターを塗ってラップの上に置き、両方に②のガーナクリームを大さじ1.5ずつのせて、ヘラで均一に塗り広げる。
④ 『恋みのり』・お好みのフルーツをカットする。
⑤ ③の片側にカットした『恋みのり』・お好みのフルーツを各々に並べ、もう片方で挟んでラップで包み冷蔵庫で冷やす。
⑥ クリームが硬くなったら、半分にカットしてできあがり。
☆本仕込苺みるくトースト&ミミチョコラスク
【材料(2人分)】
・『恋みのり』・・・2粒
・『本仕込』6枚切・・・2枚
・『ガーナミルク』・・・1枚(50g)
・ ホイップクリーム(できあがったもの)・・・20g
・ 牛乳・・・大さじ2(30cc)
【作り方】
本仕込苺みるくトースト
① 『本仕込』のミミを切り落とす。(ミミはとっておく)
② ①ににホイップクリームを絞り、こんがりトーストする。(焼きこぼれを防ぐ為に端から1cmはクリームをのせない)
③ 『恋みのり』のへたをとりスライスする。焼いたトーストにのせてできあがり。
ミミチョコラスク
① 本仕込苺みるくトーストでとっておいたミミを1cm幅に切る。
② アルミホイルにミミをのせトースターでカリカリに焼く。
③ 『ガーナミルク』を手で割り入れ湯せんで溶かす。牛乳を入れ600Wのレンジで30秒程度温めスプーンで良くまぜる。そこに②で焼いたミミを入れてさらに混ぜる。
④ アルミホイルに③をのせてトースターで焦がさないように注意しながら3分程度焼くとできあがり。
※税抜き表示のない価格はすべて税込表示
■特集 行ったき長崎探訪・風景印めぐり
風景印コレクションNo. 119 対馬の伝統漁法・天然ブリの飼付漁
〇浅藻郵便局
・対馬市厳原町浅藻10
〇多久頭魂(たくずだま)神社
・長崎市深堀町5-417
風景印コレクションNo. 120 真珠・ひおうぎ貝・浅そう湾
〇竹敷郵便局
・対馬市美津島町竹敷204
〇海風商事
・ひおうぎ貝お取り寄せ 1㎏/1,000円~ ※大きさによって多少変動します
・対馬市厳原町大手橋1220-2
・電話番号:0920-52-1037
※税抜き表示のない価格はすべて税込表示