【長崎】初夏の風物詩「早岐茶市」3年ぶり開催 2022年05月09日 長崎県佐世保市の初夏の風物詩「早岐茶市」が3年ぶりに開かれました。「早岐茶市」は約450年前の安土桃山時代、交通の要衝だった早岐瀬戸で海の幸と山の幸を物々交換したのが始まりとされています。コロナの影響で去年、おととしは中止。今年は3年ぶりに市が立ち、海岸通りの約100軒のテントで新茶や地元で採れた野菜や海産物などを販売しました。今年は7~9日に初市、17~19日に中市、27~29日に後市を開催します。 前のニュース 一覧に戻る 次のニュース