Youtube

YouTube

News

ニュース
News
2025/11/5(水) 19:24

瓊浦高校エイサー・和太鼓部や活水女子大学 永吉名誉教授らに「県地域文化章」 

  • #話題

笑顔や声で感動を届ける、そんな地道な文化活動をたたえます。伝統や芸術、文化の発展に貢献した県内4つの団体と1人に、「県地域文化章」が贈られました。

個人では、県内の声楽分野の第一人者、活水女子大学の永吉美惠子名誉教授が受章。団体では、伝統文化の継承と保存に努める「瓊浦高校エイサー・和太鼓部」。島原の伝統芸能を受け継ぐ「島原先踊保存会」。30年にわたり、芸術文化の振興に尽力した「諫早交響楽団」。養蜂文化を守り、ハチミツの高品質化に取り組む「対馬市ニホンミツバチ部会」が選ばれました。

活水女子大学名誉教授 永吉美惠子さん:
「ずっと長崎で音楽活動をやってきましたけど、一つの節目としてとてもうれしい機会でした。活水で50年近く教員をしてきまして、色んな卒業生と出会って、ある意味で私の生き甲斐かな」

瓊浦高校 中村純士さん(3年):
「高校生らしさ全開で、笑顔や声だけで感動を届けられる。そういう魅力が瓊浦高校にはあると思います」

瓊浦高校岡本莉生さん(3年):
「先輩方が受け継いできたものを、私たちもこれから後輩に受け継げるように頑張りたいと思います」

1984年に始まり、40回目を迎えた県地域文化章。これまでに合わせて146の個人と団体が受章しています。

Related News

関連ニュース
瓊浦高校エイサー・和太鼓部や活水女子大学 永吉名誉教授らに「県地域文化章」 

11/5(水) 19:24

瓊浦高校エイサー・和太鼓部や活水女子大学 永吉名誉教授らに「県地域文化章」 

NCC News

長崎の新着一覧

ANN News

全国の新着一覧
サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.

This programme includes material which is copyright of Reuters Limited and other material which is copyright of Cable News Network LP, LLLP (CNN) and which may be captioned in each text. All rights reserved.