長崎の被爆者でノーベル平和賞を受賞した日本被団協の田中熙巳代表委員が核兵器廃絶日本NGO連絡会の共同代表として、政府の核兵器禁止条約締約国会議のオブザーバー参加見送りについて外務省へ抗議文を提出しました。
核兵器廃絶日本NGO連絡会・田中熙巳共同代表:
「参加しないということで、残念だということで抗議をします」
田中さんは「会議に率先して参加し、核兵器廃絶に向けて主導的な役割を果たすべきだ」と述べ、会議への参加を改めて求めました。
外務省・中村仁威軍縮不拡散・科学部長:
「日本政府として、核兵器のない世界を真剣に目指してこその結論ではございます。政府といたしましては、NPT体制を基盤としつつ、これからも核兵器のない世界に向けた現実的かつ実践的な取り組みを全力で推進して参りたいと思っております」
核兵器廃絶日本NGO連絡会・田中熙巳共同代表:
「唯一の戦争被爆国であるという立場をすべての国々を見せるということが最大の仕事じゃないか」
田中さんは政府の対応について「こう努力するという回答はなく、納得していない」と述べました。