県央の5校連合チームで臨む諫早東・国見・島原翔南・口加・諫早商業。チームの中心となる3年生は合わせて5人です。
ピッチャーは国見の2人。スタミナが自慢の草野と制球力が持ち味の飯田です。
草野滉太・飯田翔誠
「僕たちのピッチングで頑張ります」
諫早商業の岩永は粘り強いバッティングでチャンスを狙います。国見の小畑は、俊足を生かした走塁で得点につなげます。
大きな声を出して盛り上げる島原翔南の酒井がキャッチャーとしてチームを引っ張ります。
酒井叶迅主将
「チームを勝利に導きます」
背番号 | 名前 | 学年 |
---|---|---|
1 | 逸見 柊斗 | 1 |
2 | 酒井 叶迅 | 3 |
3 | 石井 郁也 | 2 |
4 | 橋田 優翔 | 1 |
5 | 穐山 壮太 | 1 |
6 | 草野 滉太 | 3 |
7 | 岩永 隼和 | 3 |
8 | 小畑 海吉 | 3 |
9 | 深水 勇佑 | 2 |
10 | 飯田 翔誠 | 3 |
11 | 大野 快浬 | 1 |
12 | 柿木 陽湊 | 2 |
13 | 小野 峻功 | 2 |
14 | 松尾 領太 | 2 |
15 | 平髙 誠悟 | 1 |
16 | 小林 匠 | 1 |
17 | 吉田 優希 | 1 |
主 将 | |
---|---|
監 督 | 尾嶋 智広・古賀 仁・冨永 紘平・久保 友郁 |
秋の大会 | 【諫早東・川棚・島原翔南・諫早商業との連合チーム】 1回戦 2-10 波佐見 1回戦敗退 |
---|---|
春の大会 | 【諫早東・川棚・島原翔南・諫早商業との連合チーム】 2回戦 18-0 四校連合 3回戦 2-9 瓊浦 3回戦敗退 |
N H K 杯 |
地区大会 |
過去夏の最高成績 | ベスト8(1997・1998) |