佐世保の冬を彩るイルミネーションです。午後6時に佐世保市の「きらきらフェスティバル」が開幕しました。
今年で28回目を迎えた「きらきらフェスティバル」。アーケード横の島瀬公園を中心に市の中心部を約100万球のイルミネーションが彩ります。
毎年公募でデザインを決める島瀬美術センターの壁画は17点の応募の中から市内の小学生が考えた「未来の佐世保」をテーマにしたデザインが選ばれました。
来週水曜6日には、約1800人が四ヶ町アーケードで一斉に乾杯する「きらきらチャリティ大パーティ」が4年ぶりに制限無しで開かれるなど、クリスマスまで多くのイベントが開かれます。
イルミネーションは来年1月8日の成人の日まで、毎日午後5時から11時まで点灯します。