Youtube

YouTube

News

ニュース
News
2025/9/23(火) 19:05

私立中高12校が学校の魅力を紹介「長崎地区私学フェスタ」

  • #話題
  • #長崎市
  • #時津町

私立の中学・高校12校による、1日限定の「合同説明会」が開かれました。

アミュプラザ長崎のかもめ広場で開催された「長崎地区私学フェスタ」。今年創立100周年を迎えた長崎女子商業高校や、瓊浦高校など、長崎市や時津町の私立の中学・高校12校が学校の紹介ブースを出展しました。ブースでは、進学を控える小中学生や保護者らに、在校生らが学校で学べる内容や、将来目指せる職業について説明しました。

玉成高校女子2年生:
「うちの学校の魅力にもなっているんですけど、他の学校だったら高校に3年間行ってから看護師の勉強をしないといけないが、3年間で基礎の勉強と、高校の勉強をして、残りの2年間で看護の専門的な勉強を行うので、5年間かけてゆっくり看護の勉強ができます」

保護者(娘が小6):
「1カ所ではなくて、何カ所も興味がある学校の話を聞けて、とても参考になりました。(娘には)自分が行きたい学校に向けて受験勉強を頑張ってほしい」

娘(小6):
「がんばります!」

長崎地区私学フェスタ2025実行委員会・渡川正人会長(瓊浦高校校長):
「1校1校が素晴らしい教育をしている、特色ある教育、あるいは元気いっぱいだと、そういう姿を見ていただいて、私学への関心を強めていただければなと思う」

ステージには、それぞれの学校を代表する部活動が代わる代わる登壇し、活水高校の吹奏楽部や、長崎女子高校ダンス部のパフォーマンスで会場を盛り上げました。

Related News

関連ニュース
私立中高12校が学校の魅力を紹介「長崎地区私学フェスタ」

9/23(火) 19:05

私立中高12校が学校の魅力を紹介「長崎地区私学フェスタ」

NCC News

長崎の新着一覧

ANN News

全国の新着一覧
サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.

This programme includes material which is copyright of Reuters Limited and other material which is copyright of Cable News Network LP, LLLP (CNN) and which may be captioned in each text. All rights reserved.