平安時代の僧侶・空海の生き方をヒントに、現代の若者が未来への希望を見出すミュージカルが佐世保市で上演されます。
ミュージカル「HERO~奇跡の僧侶空海と青年の物語」は空海の生誕1250年の2023年に高知県高知市の文化祭で上演された作品です。
物語は、社会の中で生きる目標を見失った現代の若者が、時空を超えて空海の人生をたどることで「未来への希望」や「人としての在り方」を学んでいく内容です。
今回、九州で初めてとなる佐世保公演には、全国から公募で選ばれた約100人が出演。うち半数以上は佐世保市民で、最年少は3歳、最年長は85歳と幅広い世代が共演します。
総合プロデューサー・松岡春和さん:
「歌あり、踊りありとても楽しめる舞台ですのでぜひ見に来ていただけたら。特に現代の若い人に見ていただけたらうれしいです」
チケットは前売り3000円、当日3500円。
公演は22日と23日の2日間、佐世保市の体育文化館コミュニティセンターで行われます。