Youtube

YouTube

News

ニュース
News
2024/12/9(月) 12:10

ホッケー&アーチェリー ながさきスーパーキッズと県民体育大会がコラボ

  • #スポーツ
  • #川棚町
  • #佐世保市

チョープロプレゼンツ「ながさきスーパーキッズ育成プロジェクト」です。県民体育大会とコラボしたホッケーの成果発表会とアーチェリーの大会が開かれました。

東彼・川棚町、大崎自然公園の人工芝グラウンドで開かれたホッケーのスーパーキッズ成果発表会。小学4年生から中学1年生までのスーパーキッズ16人や、スーパーキッズ卒業生が参加しました。選手たちは週4回、「川棚ジュニアホッケークラブ」で練習に励んでいます。

小学生の選抜メンバーは、5対5のチームに分かれ、紅白戦に臨みます。試合時間は前後半5分。手足のように自在にスティックをさばき、ゴールを狙います。チームの守護神は佐世保市立早岐小5年の内川哲成選手。ホッケーをやっていたお父さんの影響で3歳の頃から競技を始め、今年は県内で唯一のアンダー12九州ブロック選抜選手にも選ばれました。ゴール前の存在感で得点を許しません。

試合は1点を争う激しい攻防。前後半に両者得点を決め、2対2の引き分けに終わりました。

【早岐小5年・内川哲成選手】
「点が取れそうだったのに急に相手に点が入ったり、いろいろと展開が起きるところがおもしろいです」
「どんなボールでも止められる強いキーパーのなりたいです」

中学1年生のスーパーキッズ3人は、中学2年生の先輩などとチームを組み、6対6で県民体育大会の成年チームと対戦です。前半、得点のチャンスをつかんだのは中学生チーム。ペナルティーコーナーからパスを受け、川棚中1年の浪花颯佑選手がシュート。成年チーム相手に先制します。

その後も互いに年齢関係なしの全力プレー。中学生も成年チームも激しくぶつかり合いながらボールを奪い合います。1対0で迎えた後半。成年チームも黙っていません。ゴール前の競り合いからパスをつなぎ、最後は押し込んでシュート。1対1の同点に持ち込みます。

中学生チームもゴール前までボールを運びますが、得点につながらず。1対1の引き分けとなりました。

【成年チーム】
「私たちの子ども世代だから(私たちが)相手にならない」
「必死よね親子ほどの年の差となると」

【川棚中1年・浪花颯佑選手】
「点を決めたんですけど勝ちたかったので悔しいです」
「アンダー15の日本代表になることが今の夢です」

同じ日に佐世保市の総合グラウンドで開かれたアーチェリー大会には、スーパーキッズに認定されている13人の小中学生が参加しました。18ⅿや30ⅿの距離から72射して720点満点で争います。

18ⅿの部の優勝は、720点中665点を獲得した時津町立鳴鼓小6年の坂井奏太選手。663点と2点差で敗れた大村市立西大村小6年の藤田智源選手が準優勝に輝きました。

【優勝18mの部 時津町立鳴鼓小6年・坂井奏太選手)】
「当たった時の達成感が好きでやっています」
「Q.優勝してどんな気持ち?うれしいです」

【準優勝18mの部 大村市立西大村小6年・藤田智源選手】
「今回2点差で負けたのでちょっと悔しかったです。あともうちょっとだけ集中すればよかった」

30ⅿの部では大村市立旭が丘小6年の水出創一郎選手が、622点で優勝しました。

【優勝30mの部 大村市立旭が丘小6年・水出創一郎選手】
「ちゃんとしたフォームを作るような練習を頑張ってきました。」
「もっと世界につながるような大会に出てみたいです」

Related News

関連ニュース
新チームで臨む!県中学校ハンドボール新人大会

1/30(火) 10:44

新チームで臨む!県中学校ハンドボール新人大会

NCC News

長崎の新着一覧

ANN News

全国の新着一覧
サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.

This programme includes material which is copyright of Reuters Limited and other material which is copyright of Cable News Network LP, LLLP (CNN) and which may be captioned in each text. All rights reserved.