Youtube

YouTube

News

ニュース
News
2024/12/9(月) 12:00

ウエイトリフティング・ながさきスーパーキッズと県民体育大会がコラボ

  • #スポーツ
  • #諫早市
  • #佐世保市

チョープロプレゼンツ「ながさきスーパーキッズ育成プロジェクト」です。県民体育大会とコラボしたウエイトリフティングのお披露目会が開かれました。県立諫早農業高校で行われたウエイトリフティングでは、「ながさきスーパーキッズ」の2人と園児2人が日頃の練習の成果を披露しました。ボールやマット運動などの基礎運動やウエイトリフティングの種目練習に一生懸命取り組んできました。

諫早幼稚園の年長の早田天成くん(6歳)とひかり認定こども園の年長の𠮷崎玄悟くん(6歳)は、それぞれ7.2㎏のバーベルを持ち上げ、日々の練習の成果を見せてくれました。

天成 吉崎

【ひかり認定こども園年長(6)吉崎玄悟くん】
「緊張した」「楽しかった」「もっと上手になりたい」

【諫早幼稚園年長(6)早田天成くん】
「楽しかった」「かっこよく頑張る」

4月からウエイトリフティングを始めた御館山小4年の早田美南さんは、9㎏のバーベルを難なく持ち上げます。普段は15㎏で練習している成果を見事発揮しました。

美南

【御館山小4年・早田美南さん】
「緊張したけど楽しかったです」「マット運動したりボール遊びしたりするのが楽しいです」「もうちょっと重いのを持ち上げられるようになりたいです」「20㎏くらい」

ウエイトリフティングを1年半続けている相浦中2年の大山沙耶さん。バーベルを一気に頭上に持ち上げるスナッチでは、自己ベストの30キロをクリア!いったん首で止めて頭上へ持ち上げる「クリーン&ジャーク」では、自己記録の35キロをクリアしと、37キロにも成功します。さらに…新記録の40㎏を達成し、自己ベストを5㎏更新しました。

大山

【相浦中2年・大山沙耶さん】
「きのうは40キロしようと 思って失敗したけど、きょう40㎏して成功したので新記録です」「本番に強いかもしれないです」「100㎏を持ってみたいと思いました」

8月の北部九州インターハイ(55キロ級)で5位に入賞した諫早農業高校3年の岩永夢叶選手も挑戦しました。

【諫早農業高校3年・岩永夢叶選手】
「県記録を狙うために出場しました」

岩永

女子59キロ級の県高校記録86㎏を1㎏上回る87㎏をクリアし、新たな県高校記録を樹立。進学後の活躍が期待されています。

県高校新

【諫早農業高校3年・岩永夢叶選手】
「Q:きょうはグッドリフト出来ましたか?はい、出来ました」
「きょうの目標としていた記録を上げることが出来たので良かったが、2試技目にとれていたら3試技目にもっといい重量が出来たと思うので、失敗しないように今後の課題になったと思います」
「まずは大学でいい成績を残せるように頑張りたいです」

Related News

関連ニュース
ながさきスーパーキッズ育成プロジェクト ウエイトリフティング体験会

6/14(金) 19:01

ながさきスーパーキッズ育成プロジェクト ウエイトリフティング体験会

NCC News

長崎の新着一覧

ANN News

全国の新着一覧
サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.

This programme includes material which is copyright of Reuters Limited and other material which is copyright of Cable News Network LP, LLLP (CNN) and which may be captioned in each text. All rights reserved.