Youtube

YouTube

News

ニュース
News
2024/8/23(金) 19:44

長崎マリオットホテルで「食欲の秋」総料理長プロデュースの限定メニュー9月1日から

  • #話題
  • #長崎市
  • #グルメ

長崎マリオットホテルで9月から総料理長がプロデュースする「食欲の秋」が楽しめます。

地産地消にこだわり、長崎県産の食材を使った今年の秋限定メニューを下田朋枝アナウンサーが堪能してきました。

今年1月16日に開業した長崎マリオットホテル。9月1日から始まる「ラグジュアリーオータムコレクション2024」では総料理長がプロデュースする食欲の秋の詰め合わせを楽しむことができます。

7階のバーラウンジ「THE AZURITE」では、「いま、ここでしか食べられない長崎」をコンセプトに、季節ごとにメニューが変わるアフタヌーンティーを提供します。

テーマは「秋の宝石箱」。イチジクやリンゴなど秋のフルーツを使ったスイーツや、お食事系のセイボリーにスコーン、全14種類の豊富なメニューが楽しめます。(「オータムコレクション アフターヌーンティー」税込み6000円)

下田朋枝アナウンサー:
「何といってもこの見た目がとっても可愛らしいです」

本物そっくりのリンゴのケーキは秋らしいビジュアル。中身は一体何が詰まっているのでしょうか。

下田アナ:
「ブランデーが香るムースがとっても大人の味がします。中に入っている甘いリンゴのコンポートが良いアクセントです」

甘いスイーツだけではありません。塩気のあるお食事系も6種類そろっています。

下田アナ:
「見た目がカラフルでとっても気分が上がります」こちらは島原産のフィンガーライムとスモークサーモン、キャビアをちりばめたパンケーキ。

下田アナ:
「パンケーキの甘みとスモークサーモンの香ばしい香り、そしてキャビアの塩味ぜいたくです」

世界三大珍味、キャビアやフォアグラ、トリュフをぜいたくに使ったセイボリーを楽しめます。

「地産地消」をテーマにしたランチとディナーが楽しめる西洋料理レストラン「HARBELLA(ハーベラ)」でも雲仙のキノコや柿や栗を使った秋限定のメニューが並びます。

ランチコースでは、選べる前菜と選べるメイン、スープとデザートが付いて税込み5500円。ディナーコースは、前菜と、肉のメインと魚のメイン2つにデザートがついて8000円で楽しめます。肉料理のメインは長崎和牛の柔らかくて脂が乗っている部位「ブリケット」を赤ワインとニンジンやニンニクなどの香味野菜に漬け込み、約6時間煮込んだ「ブルギニヨン」。

下田アナ:
「柔らかい。口の中でホロホロ~っと溶けていきます。野菜の甘みと赤ワインの風味がよりお肉の旨味を引き立ててくれています」

長崎マリオットホテル・榮岩雅幸総料理長:
「秋の食材は香りが良い食材が多いので、その辺は大事にしたいというのがありまして、直に農家から仕入れている食材もあるので、その辺を長崎の他の地域から来られた方にもぜひ知っていただいて、長崎って食はお魚だけじゃなくて何でもおいしいんだねというふうに言っていただきたい」

アフタヌーンティーと同じ日から提供を始めテイクアウト出来る新作ケーキも必見です。洋梨と五島の塩を使い、秋の雲をイメージした「キャラメルポワール(税込み750円)」など秋限定4種類の芸術的なケーキを堪能できます。

自分へのご褒美に、洗練された空間で「食欲の秋」を。長崎マリオットホテルの「ラグジュアリーオータムコレクション2024」は9月1日から開催されます。

Related News

関連ニュース
長崎マリオットホテルで「長崎×南仏プロヴァンス」フェア

7/17(水) 19:22

長崎マリオットホテルで「長崎×南仏プロヴァンス」フェア

NCC News

長崎の新着一覧

ANN News

全国の新着一覧
サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.

This programme includes material which is copyright of Reuters Limited and other material which is copyright of Cable News Network LP, LLLP (CNN) and which may be captioned in each text. All rights reserved.