県警は、佐世保市出身の歌手でタレントの前川清さん(75)に9回目の「ニセ電話詐欺等被害防止広報大使」の委嘱状を交付しました。
前川清さん(75)は2016年9月から8年半にわたって県警の「ニセ電話詐欺等被害防止広報大使」を務め、テレビやポスターを通じた啓発活動に取り組んでいます。
前川清さん:
「おじいちゃんおばあちゃんたちもどうぞお気をつけて、お金を大事に騙されないようにしていただきたい」
県警によりますと去年県内ではおととしを31件上回る144件のニセ電話詐欺の被害がありました。被害者の半数以上(73件)は65歳以上の高齢者です。被害総額は令和に入り最悪の3億7741万円にのぼりました。
前川清さん:
「儲け話がありますよとか、そういったおいしい話には気をつけていただいて、病気と一緒で自分のことは自分で守らないといけない。他人には取られないようちゃんとお守りになって気を付けていただきたい」