毎年大人気の「長崎おでん電車」が今年も長崎の街を走ります。
長崎かんぼこ王国・鈴木史朗国王(長崎市長):
「乾杯!」
今年のおでん電車は2月27日(火)から3月30日(土)までで1日1便午後7時から運行します。(日・祝は運休)22日は関係者を乗せたデモ運行が行われました。崇福寺電停発着で市の中心部を走り、浦上車庫で折り返す約1時間半の特別な時間を体験できます。
参加者:
「高校時代、電車で通学していたのでそのようなところで飲むのは初めてなので感慨深いです」
電車内では長崎の夜景を眺めながら「長崎おでん」のほかビール、ハイボールなどを楽しめます。
参加者:
「最高です、おでんもおいしかったです」
長崎おでん電車の座席は最大20席、すでに前期分のチケットは完売していて、3月11日(月)から30日(土)までのチケット販売は3月1日(金)に始まります。料金は1人税込み4950円で長崎電気軌道のホームページから予約することができます。