Youtube

YouTube

2025/10/06

選べる3種のメイン料理と日替わりおかず12品 楽しみ方いろいろ 佐々町「和洋旬菜ツギハギ」〈満腹記者⑱〉

250910_184517_03

体重110キロ。身長は181センチ。普段は報道記者として働く中嶋航大記者(31)が、街頭でおすすめグルメを聞き込み取材。街のリアルな声をもとに長崎の「うまい」を探し歩きます。

250910_183747_23

コーナー史上最長の「聞き込み時間」更新

今回の舞台は、佐々町。佐々川の「ウナギ塚」(ウナギを捕獲するための石積みの塚)を見て、すっかりウナギの口になった満腹記者。

250910_183903_07

首尾よくウナギ料理店の情報を得ることが出来ましたが、まさかの「臨時休業」。アポなし取材の洗礼に落ち込んでいたその時…。

250910_183850_30 250910_184005_27

女性:
たくさん食べましたか?
満腹記者:
こんにちは。

250910_184100_18

満腹記者:
NCCなんですけど…
女性:
見ています!

コーナーを知っているという美容室帰りの女性が声をかけてくれました。おすすめのお店を尋ねると…

250910_184104_03

女性:
「ツギハギ」開いていないかな?創作の料理をしている。ワンプレートでおしゃれな料理を出してくれる。

250910_184137_03

聞けば、すぐ近くとのこと。一緒に行って下さるということで、渡りに船。今回は美容室帰りの女性イチオシ、佐々町の「ツギハギ」にロックオン。

250910_184152_11

満腹記者:
まさかの取材交渉を一緒に手伝ってくださるという…。こちらですねお店が「和洋旬菜ツギハギ」さん。

250910_184201_11

女性:こんにちは~!いつもお世話になっています。

250910_184229_26

ところが、きょうは夜まで予約で満席ということで残念ながら取材できず...。引き続き、聞き込みを続けます…が。この後、立て続けに3軒連続で取材NG。街には、午後5時を知らせる、帰りたくなるチャイムが鳴り渡ります。

250910_184307_08

満腹記者:
「わ~午後5時のチャイムがなりました…きょうまだ何も食べていません…」

聞き込み開始からここまで時間は、コーナー最長の7時間半が経過。歩き続けての聞き込みに足は限界を迎えています...

250910_184330_29

大逆転の大当たりランチ

と、ここで2軒目に取材交渉した「ツギハギ」さんから「翌日のランチにキャンセルが出た」と連絡を頂き、取材OKを頂きました。

250910_184359_01

満腹記者:
改めましてお店がこちらですね。「和洋旬菜ツギハギ」さん。よろしくお願いいたします。

250910_184514_12

佐々町市場免で2021年から営業している「和洋旬菜ツギハギ」。約30年料理人をしてきたオーナーシェフ梶山典克さん(48)が一人で切り盛りしています。昼はランチ、夜は居酒屋として営業しています。

250910_184449_15

梶山典克さん:
お昼は、手巻き寿司ができるプレートをメインに出しています。

250910_184443_07

元々イタリアンをやっていた梶山シェフ、イタリア料理や日本料理など色んな国の料理を“ツギハギ”したという意味で、店の名前も「ツギハギ」にしたそうです。

250910_184521_25

満腹記者:
ワンプレートのおいしい料理があると聞いたんですが。

250910_184534_25

手巻き寿司が食べられるメニューは5種類。「和洋旬菜プレート」といい、好みでメインを選ぶ形です。一番人気は魚か肉。悩んだ末...

250910_184543_02

満腹記者:
肉大好きなので、今回は肉メインを

250910_184618_03

梶山さん:
お待たせしました。「和洋旬菜プレート」になります。そしてこちらが本日の肉のメインになっています。
「和洋旬菜プレート碧(みどり)2,200円」

250910_184620_21

すごいボリューム、そして豪華。お昼からこれをいただけるとは最高です。きのうの苦労も吹き飛びます。

250910_184632_28

梶山さん:
本日が「合鴨のステーキ」と「ささみの大葉チキンカツ」、「牛ロースステーキ」です。

250910_184639_28

白ご飯のほかに、赤酢を使った酢飯がついています。お肉がメイン料理のプレートにも、刺し身が必ず3種つくので手巻きずしが楽しめます。この日は、釣りアジに生ダコ、白身魚のオウガンでした。毎朝、佐世保市の魚市場から仕入れています。まずは、新鮮な釣りアジを手巻きで。

250910_184714_08 250910_184727_17

満腹記者:
う~ん、おいしい。釣りアジがコリッコリですね。ご飯も赤酢で甘味があります。
梶山さん:
オリジナルのすし酢の配合もあるので甘めになっています

250910_184744_05

ワンプレートに乗ったおかずは12種類。すべて手作りです。薬味も5種類あり、刺し身だけでなく、どの料理も“ツギハギ”で手巻き寿司にして楽しめます。

250910_184803_14

満腹記者:
牛ロースステーキから食べていいですか?
梶山さん:
もちろんどうぞお好きに。

250910_184816_15

焼き加減はミディアムレア。柔らかい食感です。ステーキに使うソースはオリジナル。玉ネギや大根、ニンニクなど5種類の野菜をミキサーにかけ、しょう油やみりんで味を調整。和の風味が広がる「ジャポネソース」です。

250910_184834_16

合鴨のステーキは、バルサミコ酢を使ったソースを絡めていただきます。

250910_184849_29

満腹記者:
これ白米足りないです。おいしい~!

250910_184856_17

肉のメイン料理は、契約している精肉店から毎日、イチオシを仕入れているためメニューは日替わり。何が食べられるかは当日のお楽しみです。

250910_184907_19

「僕は料理しかできないので・・・」もうひとつの顔

メイン料理3種類に、日替わりおかず12品、さらに茶碗蒸しやお吸い物まですべてを一人で作り上げる梶山さん。その確かな腕前を物語る「証し」が、店内に貼られていました。

250910_184924_12

九州文化学園調理師専門学校の「非常勤講師」の委嘱状です。調理師学校の先生もしているんです。

250910_184933_15

梶山さん:
休みの日は講師に行ってます。長い間、講師をさせていただいています。

250910_184943_04

梶山さんは母校でもある、佐世保市の九州文化学園調理師専門学校で2011年度から西洋料理などの調理実習の講師を担当しています。店が休みの日はほとんど指導にあてています。これまでに育てた学生は延べ500人以上になるそうです。

250910_185003_09 250910_185016_07

梶山さん:
僕は料理しかできないので、できることはこれだけなので、少しでもできることを色んな人に伝えていけたらなと。お客様の前に料理を出した時に「わ~」とか「かわいい」とか言っていただいた時、お客様に喜んでいただける瞬間が一番楽しいです。

250910_185051_15

ワンプレートに詰まった、彩り豊かな絶品ランチ。手巻き寿司に肉料理、日替わりのおかず12品。茶碗蒸しやお吸い物まで、すべてを一人で作り上げる丁寧な手仕事には、料理人梶山さんの経験と遊び心が詰まっていました。

250910_185145_10

満腹後記

さまざまな味を“ツギハギ”することで広がるおいしさを楽しむことができました。梶山さんが一人で切り盛りしているため、電話での事前予約がおすすめです。また、調理師学校の授業などで不定休のため、店のインスタグラムで告知しているということです。

250910_185109_19

和洋旬菜ツギハギ
住所 佐々町市場免2
電話番号: 0956-63-5025
営業:1130150018002200
休み:不定休
インスタグラム tsugihagi_kt

 

おすすめ記事

選べる3種のメイン料理と日替わりおかず12品 楽しみ方いろいろ 佐々町「和洋旬菜ツギハギ」〈満腹記者⑱〉

10/6(月) 12:00

選べる3種のメイン料理と日替わりおかず12品 楽しみ方いろいろ 佐々町「和洋旬菜ツギハギ」〈満腹記者⑱〉

NCC公式アカウント

サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.