Youtube

YouTube

2024/09/04

「食欲の秋」が到来!浜屋百貨店で「秋の県産品まつり」開催中

長崎市の浜屋百貨店に「食欲の秋」が到来です。長崎のおいしいものが勢ぞろいする「秋の県産品まつり」が始まりました。

サックサクの松浦アジフライ、その場で焼き上げる対馬あなご飯に…甘いスイーツなど約2000点の長崎グルメが並ぶ浜屋百貨店の「第32回秋の県産品まつり」。

台風10号の影響で1日遅れた初日でしたが、オープンを待ち望んだお客さんが列をつくっていました。

市内からの買い物客:
(Q.何を目当てに?)
「お酒、ジン。6050円ちゃんと用意して来た」

お目当ては五島つばき蒸溜所の「GOTOGIN(ゴトジン)」。開店すると、早歩きで売場に向かい…。

市内からの買い物客:
「ゲット!」

毎年盛況の秋の県産品まつりは、県物産振興協会が主催し、県内各地から51店舗が出店、うち4店舗は初出店です。

まずは今回初出店の川棚町にある「古民家レストラン心笑(ここえ)」。川棚町の特産品「小串トマト」を使った鉄板オムライスを実演販売しています。(※各日30食限り 税込み1200円)イートインでもテイクアウトでも楽しめます。

古民家レストラン心笑・上野妙美店長:
「川棚町の特産品である小串トマトを知ってもらいたい。この機会にぜひ知ってもらって、普通のオムライスとはちょっと違う、ソースが違うのでトマト好きの人に刺さるオムライスだと思うので、トマト好きの方にはぜひ食べに来ていただきたいと思っています」

トマト好きの牛島アナウンサーも実食です。

牛島ひかりアナウンサー:
「おいしい!口の中にトマトの甘みと旨味がジュワ~っと広がってきます。そして、たまごのフワフワ感。さらにこのライスにもトマトの旨味が凝縮されているので、これはもうトマト好きにはたまらないオムライスですね」

お次は、諫早市に実店舗を構える「肥前屋ランドール」。
贈り物にぴったり!雲仙市のタマネギや20種類のスパイスなどをふんだんに使い3日間かけ煮込む、長崎和牛がごろっと入ったレトルトカレーを販売しています。試食も可能です。(レトルトカレー 税込み1188円~)

牛島アナ:
「お肉ホロッホロです。ちょっとピリ辛なんですけど、スパイシーで、ご飯に絶対合いますね」

肥前屋ランドール・伊藤美枝子さん:
「ランドールのオリジナルカレーと特選カレー、ぜひ召し上がってください。よろしくお願いします」

諫早市のジャージーファームでは、暑さを吹き飛ばしてくれるようなさっぱりとしたソフトクリームをいただけます。(母さん牛のソフトクリーム 税込み400円)

牛島アナ:
「さっぱり系!でもミルク感しっかり伝わってきますね」

長崎のおいしいものが盛りだくさん!秋の県産品まつりは9月8日(日)までです。(営業時間:午前10時~午後6時半 ※最終日は午後5時閉場)

おすすめ記事

九州・沖縄8県のおいしいもの勢ぞろい!浜屋百貨店で「大九州展」始まる

6/21(金) 19:24

九州・沖縄8県のおいしいもの勢ぞろい!浜屋百貨店で「大九州展」始まる

NCC公式アカウント

サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.