Youtube

YouTube

2024/04/02

県内のグルメが勢ぞろい!”ふるさと長崎大物産展”浜屋百貨店で10日(水)まで

会場は、食欲をそそる香りに包まれていました。長崎の特産品を集めた物産展が長崎市で始まりました。

県物産振興協会主催の「ふるさと長崎大物産展」は、県内のすぐれた特産品を扱う60社が出店。そのうち14社が、目の前で調理する「実演販売」を行うのが、魅力のひとつです。

吉永龍司アナウンサー:
「こちらのハンバーガー屋さん、浜屋百貨店初出店です」

1970年創業、佐世保バーガーの名店「ビッグマン」のイチオシは、長崎和牛を使った「スペシャルバーガー」1個税込み1080円です。黒毛和牛100%の自家製パティに、自家製ベーコン、島原の太陽卵を使うなど、素材にこだわり抜いた一品を、目の前の鉄板で焼いてくれます。

吉永アナ:
「出来立てなので熱々。お肉がジューシー。肉の脂がパンに染み込んでいるので、パンもとってもおいしいです。マヨネーズが甘みが利いていて、すごくいいアクセントになっています」
ビッグマン・小倉盛義社長(47):
「長崎和牛に特化したハンバーグにしている。自家製ベーコン、桜の原木で180時間熟成させたもの」

吉永アナ:
「こちらのジェラート屋さんも初出店です」

五島市のプリンとジェラートの専門店「プリジェラ」は、五島産の果物や美しい海でとれた塩などを使った8種類の濃厚ジェラートが人気です。イチオシは、真っ白に光り輝く、「塩ミルク」です。(シングル430円・ダブル530円)

吉永アナ:
「冷たくて甘くて、とってもおいしい。ほどよい塩加減がミルクの甘さを引き立てています」
プリジェラ・南谷啓オーナー(37):
「海水を天日干しした五島の塩を使っている。しょっぱいとかはなくて、マイルドで甘さが引き立つ」

また、クラフトビールが人気の壱岐市の「アイランドブルワリー」も浜屋百貨店初登場です。(価格750円~1001円)
他にも、焼きたてを頂ける、対馬唯一の醤油店「対馬醤油江口」の「対馬あなご飯」に…(2160円・税込み)
県産のアゴからだしを取った甘さ控えめの厚焼きタマゴを挟んだ「ヤマキフーズ」の「玉子サンド」も絶品です。(税込み850円)

浜屋百貨店催事担当・岸川明孝さん(28):
「話題になっているお店が多数ある。若い方に足を運んでいただいて、長崎全域に知っていただきたい」

「ふるさと長崎大物産展」は2日(火)から10日(水)までの9日間、浜屋百貨店8階催事場で開かれています。

おすすめ記事

【長崎】北の幸大集合!北海道の物産と観光展始まる 出店入れ替え2回の26日間

11/3(金) 11:27

【長崎】北の幸大集合!北海道の物産と観光展始まる 出店入れ替え2回の26日間

NCC公式アカウント

サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.