ハウステンボスのイルミネーションが、3回目の「日本三大イルミネーション」に認定されました。
現在開催中のクリスマスイベント「ヨーロピアン・ホーリー・クリスマス」では、無数のクリスタルに光が反射して輝く、日本初の「グランド・シャンデリアツリー」が登場しています。
「日本三大イルミネーション」は、2017年に国内唯一の夜景観光振興団体、「夜景観光コンベンション・ビューロー」が創設した夜景ブランドです。
27日、神奈川県藤沢市で開かれた「日本夜景サミット」で、全国6600人以上の夜景観光士や一般の投票により、ハウステンボスの「光の王国」、栃木県足利市の「あしかがフラワーパーク光の花の庭」、神奈川県藤沢市の「湘南の宝石~江の島を彩る光と色の祭典」の上位3カ所が認定されました。ハウステンボスの認定は2017年、2022年に続き3回連続です。
イルミネーションは、11月11日に開催された夜景観光コンベンション・ビューロー主催の「第3回インターナショナル・イルミネーション・アワード」でも3年連続で「イルミネーションイベント部門優秀エンタテインメント賞」の1位を獲得。前身の「イルミネーションアワード」から通算すると、13年連続で日本一となっています。
来年1月10日からは、街全体が真っ白に輝く人気イベント「白銀の世界」が行われます。また佐世保市は、来年1月11日(日)、市の成人式典をハウステンボスの歌劇大劇場で開催します。ハウステンボスでの開催は2022年以降5回目です。