長崎市琴海尾戸町の無料の展望所ガーデン「ハッピーテラス」で、秋の花々が彩りを添えています。
約半世紀にわたり、左官やガーデナーとして庭づくりを手がけてきた山本辰美さん(71)と、妻・京子さん(71)が丹精込めて整備した「ハッピーテラス」。桜の木も秋の装いです。
山本京子さん(71):
「今葉っぱが全部落ちてしまって建物全体が見えるという感じですね」
神里公美子アナウンサー:
「これはこれで秋らしさがあって素敵ですね」
上に進むと、今が見頃のメランポジウム。夏の暑さに強く、鮮やかな黄色が特長です。ほかにも、濃い紫のトレニアが咲いています。和名は「ナツスミレ」。秋には葉の色が、緑から紫へと変わります。
山本辰美さん(71):
「(京子さんが)草取りを頑張っているので、雑草がほとんど出ていない。それで景色の風景が断然良くなっています」
敷地の一番上から形上湾を見渡す景色は、まさに圧巻です。
神里公美子アナウンサー:
「見晴らしがとっても良いですね!きれい!」
山本辰美さん(71):
「この間からお客さんが来てますけども、『ここはいつ来てもきれい』ってその言葉が救われますね」
山本辰美さん(71):
「こんな天気の日に頂上に上ってメランポジウムやトレニアを見て、満足していただければ」
入場無料のハッピーテラス。花の見頃は来週末ごろまでです。その後は、春に向けてフクロナデシコへの植え替えが予定されています。