佐世保市総合グラウンド野球場の第2試合は去年夏ベスト4の長崎総大附属と、春夏合わせて甲子園出場7回の佐世保工業が対戦。9回まで3対3の同点で決着がつかず、ノーアウト1塁2塁から始まる延長タイブレークに突入します。
10回表、先攻の佐世保工業は得点できず、その裏、総附は森田のバントで満塁のチャンスを迎えます。しかしその後、三振、スクイズ失敗。佐世保工業が堅い守りを見せます。
2アウトで総附のバッターは松尾総悟。サードへの当たりが…セーフ。土壇場で長崎総附が意地を見せ、サヨナラ勝ちで2回戦進出です。
長崎総大附3年松尾総悟選手:「きれいに決めたかったっていうのもあるんですけど、きわどい所に飛んだから、投げたくないと思って全力で走って滑りました」
長崎総大附3年山口豪慶主将:「一戦一戦、大事に集中して頑張っていきたい」
佐世保工業3年山下太一主将:「自分のせいだと思ってるんで…絶対来年は甲子園行けるように、後輩に任せたい」