見つけにくいけど「とにかく美味い」と評判の「海鮮ちゃんぽん」の店が、平戸市にあります。
平戸港の海岸沿いから入る延命町通り。かつての商店跡の建物など昭和を感じる路地の先にあるのが「元祖海鮮ちゃんぽん 平戸」です。
周囲の街並みに溶け込んだ落ち着きのあるたたずまい。確かに見逃がすかもしれません。
くつを脱いで、店内に上がると中も落ち着いた雰囲気。和室にテーブルを並べています。
オーナーの山田壽壽子さんが呉服店を営んでいた実家を活用して、去年7月にオープンしました。山田さんは京都で12年、その後、MR松浦鉄道の「たびら平戸口駅」でちゃんぽん店を経営していました。
ちゃんぽん屋を始めて38年。京都仕込みの熟練の味「海鮮ちゃんぽん」(1,200円)をいただきました。ホタテにエビ、アサリなど海の幸がたっぷり。ラードを一切使わず鶏ガラなどでとったあっさり味のスープは、海鮮の味をしっかり感じます。
麺は、唐あくを使った本格派。長崎市の製麺所から取り寄せています。地元での評判も納得。平戸城下の散策におすすめのちゃんぽん屋さんです。
元祖海鮮ちゃんぽん 平戸
住所 平戸市浦の町680-1
電話 0950-23-2282
営業 11:00〜14:00
休み 土曜