Youtube

YouTube

News

ニュース
News
2025/4/17(木) 20:01

「百日せき」が急増中 今年累計で県内51件発症

  • #暮らし
  • #行政

全国で過去最多となっている「百日せき」の感染者数が県内でも急増しています。

「百日せき」はせきが長く続くのが特徴で、新生児がかかった場合は呼吸困難などで死亡する恐れもあるとされています。

7日から13日までの1週間、県内では今年最多となる14件の報告がありました。今年の累計報告数は51件で、全数把握が始まった2018年以降、最多のペースで患者数が増加しています。

年代別では、51人のうち10代が35人と7割以上を占め、20代以上でも報告があります。

県環境保健研究センターは、「細菌による感染症で治療薬があるため、感染した場合は早めに医療機関を受診してほしい。また飛沫感染がほとんどのため、せきエチケットの徹底や、手洗い、手の消毒で予防に努めてほしい」としています。

Related News

関連ニュース
インフルエンザ 7週ぶり流行警報解除

2/6(木) 20:01

インフルエンザ 7週ぶり流行警報解除

NCC News

長崎の新着一覧

ANN News

全国の新着一覧
サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.

This programme includes material which is copyright of Reuters Limited and other material which is copyright of Cable News Network LP, LLLP (CNN) and which may be captioned in each text. All rights reserved.