あの人気者の登場に子どもたちは大興奮です。
一緒に遊んで夢のような時間を過ごしました。
長崎市中里町のひよこ保育園。「おゆうぎしつ」はいつもと違っていました。よく見ると、テレビでおなじみの人気者がいっぱいです。舞台の上にはピンクのドア。恐る恐る先生がドアをノックするとドラえもんが登場しました。
このイベントは、現在上映中の「映画ドラえもんのび太の絵世界物語」に合わせ、ドラえもんと一緒にお絵描きや工作を楽しもうと企画されました。
約80人の園児たちは、手作りの「くうき砲」や「スモールライト」、「きせかえカメラ」などテレビに登場するひみつ道具をドラえもんに見せたり、一緒にダンスをしたりして夢のような時間を過ごしました。
やまもとえいたさん:
「たのしいきもちになりました」
まえだめいさん:
「ドラえもんがきてくれてうれしかった」
とくながつむぎさん:
「うれしいきもちになりました」
シリーズ通算44作目となる「映画ドラえもんのび太の絵世界物語」は県内の劇場で上映中です。