Youtube

YouTube

News

ニュース
News
2024/7/1(月) 19:03

物価高の中どこまで引き上げられる?最低賃金の議論始まる

  • #社会
  • #行政
  • #暮らし

10月をめどに見直される県内の最低賃金の議論が始まりました。

全国平均を100円以上、下回る長崎県。物価高が続く中、どこまで引き上げられるか注目です。

長崎県の最低賃金は現在時給898円で20年連続で上昇しています。去年の引き上げ額は過去最高の45円で、全国最低ランクを脱し、熊本や青森と並び下から4番目となりました。

一方、全国平均は1004円で去年初めて1000円を超え、長崎とは100円以上の差があります。

政府は2030年代半ばまでに1500円にする目標を掲げています。1日に始まった長崎地方最低賃金審議会では、労働者や使用者の代表らが県内の経済情勢や雇用状況などを調査・審議し、8月に長崎労働局に答申します。

連合長崎・岩永洋一事務局長:
「大幅な最低賃金のアップを目指していきたい」

長崎県経営者協会・峯下隆久専務理事:
「経営者の特に中小、零細企業ですけど、支払い能力を見た上でしっかり議論させていただきたい」

最低賃金の改正は10月初旬に行われる予定です。

Related News

関連ニュース
県内の最高路線価「浜市アーケード」2年連続上昇

7/1(月) 19:01

県内の最高路線価「浜市アーケード」2年連続上昇

NCC News

長崎の新着一覧

ANN News

全国の新着一覧
サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.

This programme includes material which is copyright of Reuters Limited and other material which is copyright of Cable News Network LP, LLLP (CNN) and which may be captioned in each text. All rights reserved.