ファストフードのマクドナルドは、4月3日から全国に先駆け、県内の店舗でレジ袋を有料化しました。
佐藤綾子アナウンサー:
「マクドナルドでもらえるこちらのレジ袋、長崎県内の店舗ではきょうから1枚5円の有料となります」
店員:
「本日よりレジ袋が1枚5円となっておりますがお付けいたしますか?」
日本マクドナルドは、2025年末までに全ての提供用パッケージを再生可能な素材などに変更する目標を掲げていて、全国に先駆け、佐世保基地店を除く県内23店舗で導入しました。紙袋は今まで通り無料です。
ドライブスルー利用客:
「(きょうは)ビニール袋はもらってない。マイバッグとかを導入しないといけないかなと」
県内のフランチャイズ企業「エス・ケイ・フーズ」が環境問題解決に向け先行導入を快諾しました。
エス・ケイ・フーズ中村伸一郎代表:
「私たち地方はどうしてもいろんな段階で後れをとることが多い。その中で長崎から全国に展開していきたいと考えていた。長崎県民の皆様には少しご負担いただくとは思うが、長崎からのチャレンジングな活動をぜひ全国に広めるべく、ご協力ご尽力いただきながらぜひ一緒になって頑張っていければ」
日本マクドナルドは県内の利用者の反応や意見をみながら、全国拡大に向け導入時期などを検討するということです。