佐世保市の中学校で教諭が生徒を動物に例えるなどの不適切な指導が行われていたことがわかりました。
佐世保市教委によると佐世保市の市立中学校の男性教諭は昨年度から今年8月にかけ、授業中に生徒2人を「ブタ」や「クマ」と複数回呼びました。また今年8月、部活に遅れてきた別の生徒1人に、「車にひかれたかと思った。1回ひかれてこい」と発言したということです。保護者からの連絡で発覚し教諭は生徒と保護者に謝罪しました。
学校の聞き取りに対し、「コミュニケーションのつもりだった」と話しているということです。市教委は「処分を含めて対応を検討する」としています。