Youtube

YouTube

2025/09/20

赤ちゃんのほっぺのような”ほっぺパン”が人気!川棚町「cafe de PANCLUB(カフェ・ド・パンクラブ)」

panclub

学校で使っていた机と椅子。壁には、習字の作品や時間割。小学校の教室みたいでわくわくさせる空間は、まちのパン屋さんのイートインスペースなんです。

250913_094819_24 250913_094814_16

JR川棚駅の近くの「cafe de PANCLUB(カフェ・ド・パンクラブ)」。店長の富永亜須香さんの夫・竜太さんが隣町の波佐見町で営んでいる「PANCLUB」の2号店です。

250913_094651_20

かわいい店内には、竜太さんが焼く30種類~40種類のパンを並べています。まちで評判なのは、「ほっぺパン(100円~180円)」です。ふわふわで、赤ちゃんのほっぺのようです。低温で焼くことで「ふわもち」感を出しています。

250913_094730_03

オリジナルのほか、クリーム、チョコ、レモンクリームの4種類。レモンクリームは、9月までの季節限定商品です。たっぷりのレモンクリームがさわやかです。生地との相性が抜群です。

250913_094906_24 250913_094923_25

ボリュームたっぷりの「ハムタマゴサンド(420円)」は具を粗めに切ってあるので、食感を楽しめます。

250913_095024_19

2号店限定の「窯出しプリン(250円)」は、しっかりとした生地にほどよい甘さ。カラメルソースは濃厚です。

250913_094742_01

「レモネードソーダ(360円)」もつけて、イートインでいただきました。ちょっと贅沢な“給食気分”が味わえます。

250913_094849_01

夫の竜太さんは、川棚町出身。東京・横浜などでパン屋店で経験を積み、2020年に波佐見町に「PANCLUB」(波佐見町宿郷900-2)をオープンしました。

250913_095056_12

川棚町出身なのに波佐見町に店舗を構えたことで、知人から「地元にもパン屋を作ってほしい」と要望があったそうです。竜太さんは川棚町の2号店にある思いを持っています。

250913_095102_04

富永竜太さん:
「通り過ぎる町川棚」と言われていた。(町外の)みなさんにとって川棚町は直接用事がない町なので、川棚町が「いったん車を降りる町」になればいい、その力になれればいいなと思って

250913_095122_19

地域の活性化に思いを寄せ、イートインスペースを子供向けのワークショップの会場にも提供しています。亜須香さんも「いろいろな人とコミュニケーションをとりながら活動の場になっていけば」と思いは同じです。

250913_095151_13 250913_095139_19

cafe de PANCLUB
住所 川棚町栄町2-12
電話 0956-59-9800
営業 11001800 ※土曜は1130
休み 日曜・月曜  駐車場 2

おすすめ記事

赤ちゃんのほっぺのような”ほっぺパン”が人気!川棚町「cafe de PANCLUB(カフェ・ド・パンクラブ)」

9/20(土) 11:00

赤ちゃんのほっぺのような”ほっぺパン”が人気!川棚町「cafe de PANCLUB(カフェ・ド・パンクラブ)」

NCC公式アカウント

サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.