大村市を取材中、「美容系ハンバーガー」という聞きなれないメニューを看板商品にするキッチンカーの情報を入手。ちょうど大村市役所に来る日だということで、確認しました。
「Rバーガー」の屋号で、キッチンカーを出しているのは、鳥越紀誉さん。イベントなどに出店するほか、週に2回大村市役所で販売しているそうです。
取材したのは、お昼休み。すでに市役所レディーが行列をつくっています。
女性職員:
美味しかったので、また食べようかと
なんとリピーターも。キッチンカーの車体のPOPには、「美と健康にこだわった特製手作りハンバーガー」の文字が。
女性職員:
ガッツリ食べられるのにすごい
市役所レディーの言葉通り、提供されるバーガーは、どう見ても「ガッツリ系」。「美と健康」は、本当なのか確認するため、列が収まるのを待って、単刀直入に聞きました。
レポーター:
「美と健康にこだわった」って書いてますけど、ハンバーガーってジャンクなイメージなんですけど
鳥越さん:
お店の母体がリラクゼーションをやっていて、体の内側からキレイにしたいという思いで、「美容と健康を意識したハンバーガー」を作るようになったんです
では、どのように「美と健康」にこだわっているのでしょうか。
鳥越さん:
ビタミンを多く含む食材や、栄養価の高い食材を使っています。
特注バンズは、全粒粉。パティは、豚肉100%。とれたて野菜に特製発酵ダレ。添加物や保存料を使わず素材そのものの味を提供しているそうです。(「Rバーガー」700円)
「美と健康が補える」ハンバーガー。「Rバーガー」の出店情報は、お店のインスタグラムをご覧ください。
Rバーガー
出店情報は、インスタグラム r_burger_rian