今年5月、島原外港交差点近くにオープンした「チャーリーカレー」スパイスカレーの専門店です。入り口は、ガレージの奥にあります。店内はシンプルで落ち着いたつくり。テーブルとカウンターで20席ほどあります。
店名の「チャーリー」は、店長の伯川竜一さんのニックネームだそうです。佐賀県鳥栖市出身の伯川さんは、ホテルや飲食店で料理の経験を積んだ後、福岡の有名カレー店でも腕を磨きました。そして4年前、奥さんの故郷 島原半島へ。念願の自分の店をオープンしました。
伯川さん
「島原の地で美味しいスパイスカレーを作って、地域の方に喜んでいただきたいなと思って」
スパイスカレーのレパートリーは20種類以上。すべて一人で仕込み、つくります。お店の看板メニューは、「チキンカレープレート(1,200円)」。クミン・コリアンダー・カルダモンなど13種類のスパイスを使っています。
南インドの豆と野菜のカレー「サンバル」と「キーマカレー」、そして「ポリヤル(キャベツのスパイス炒め)」、「ライタ(スパイスヨーグルトのサラダ)」などの副菜をワンプレートに盛りつけています。
どこから手をつけようかと迷っていると「肉とチキンカレーからどうぞ」と伯川さんからのアドバイス。スプーンを入れるとチキンの身が、ほろっとほぐれます。煮込む前に焼くことで、香ばしさを引き出しているそうです。
よく煮込まれたチキンカレーのうまみを感じた後は、サンバルやキーマと一緒に食べて、味の変化を楽しんだり、全体を混ぜ合わせてみたり。スパイスを引き立てすぎず、素材のうまみを引き出しているので辛すぎることはありません。辛いカレーが好きな方は、辛味調味料を追加することもできるそうです。
週替わりで登場するメニューもあります。豚肉とチンゲン菜を使った肉々しい味わいの「ベジキーマ(1100円)」。コリアンダーやクミン、ブラックペッパーを使っています。
食べた側、作った側、両方とも感動できるカレーを目指しているという伯川さん。食べた後のスパイスが心地よい、具材たっぷりのカレーでした。
チャーリーカレー
住所 島原市湊町37
電話 070-9209-1833
営業 10:00~15:00 17:00~20:00
土・日・祝 10:00~20:00
休み 火曜 駐車場 あり