Youtube

YouTube

2025/03/05

「島の子たちの大冒険」センバツ甲子園へ!壱岐高校で野球部の壮行式

壱岐高校が県勢初の21世紀枠で初出場するセンバツ甲子園の開幕まであと13日です。

組み合わせ抽選会をあさってに控える野球部の壮行式がきょう壱岐高校で開かれ、選手たちが意気込みを語りました。

生徒や保護者など約320人に迎えられ、浦上キャプテンを先頭に甲子園での行進をイメージしながら部員25人が入場しました。

壱岐高校は、18日に開幕する第97回選抜高校野球大会に21世紀枠で選出され、県内の離島勢としては春・夏通じて初めて甲子園に出場します。また、21世紀枠でのセンバツ出場も県内初の快挙です。

壮行式では、県高野連の大川会長から浦上主将へ選抜旗が授与されました。

県高野連・大川周一会長:
「メラメラと炎が燃えるような瞳で輝いています。甲子園という大舞台で気負わず壱岐高校らしいハツラツとしたプレーを展開してほしいと思います」

野球部特別後援会・川井智睦会長:
「甲子園での旅が、島の子たちの大冒険が聖地甲子園にて希望の春一番を吹かせてくれることを願っています。そんな皆様を応援出来ることをその喜びとし、島の皆さんと共にかみしめ、声の限りに応援させていただきます。どうか頑張って下さい」

壱岐高校生徒会長・丸山隼平さん(2年):
「皆さんの不屈の闘志と団結力があれば、甲子園でも通用するプレーが必ず出来るそう私は信じています」

浦上脩吾主将(2年):
「自分たちの目標は、甲子園で1勝です。その目標を達成するためにも開幕まで2週間あるので不安なことをなくし甲子園では皆さんの応援を背に全力で頑張ります。応援宜しくお願いします。気をつけ礼。お願いします!」

目標は、甲子園で1勝し、校歌を歌うこと。7日(金)に組み合わせ抽選会が行われ、運命の初戦の相手が決まります。

浦上脩吾主将(2年):
「一人ひとりも緊張感も増してきましたし、プレッシャーかかる分、プレッシャーに負けず自分たちのプレーで頑張らないといけないなという思いが強くなりました。島の方々の思いなどを背負って自分たちが思いに応えられるようにしっかり結果で恩返し出来るように頑張りたいなと思います」

部員たちは、9日・日曜日に島を出発。本土に渡り、練習試合などを行いながら兵庫県(西宮市)の阪神甲子園球場に向かいます。

おすすめ記事

【画像】壱岐高校がセンバツ21世紀枠に選出!その発表前後に密着取材で迫る「100年に一度の奇跡」で島全体の悲願達成 春一番の壱岐旋風を

1/28(火) 18:40

【画像】壱岐高校がセンバツ21世紀枠に選出!その発表前後に密着取材で迫る「100年に一度の奇跡」で島全体の悲願達成 春一番の壱岐旋風を

NCC公式アカウント

サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.