Youtube

YouTube

2024/08/27

九州初出店 和カフェツムギ28日オープン

長崎の陸の玄関口JR長崎駅のアミュプラザ長崎にこの秋、5つの店舗がニューオープンします。28日に開店するお店に一足早く伺いました。

アミュ本館5階、新館から本館に入ってすぐの場所にオープンするのは「和カフェTsumugi」。東京、神奈川など全国13店舗を展開していて九州では初出店です。店内はスタイリッシュな和のテイストで落ち着ける大人の空間です。推しはこだわりの日本茶など素材にもこだわった和の食事やスイーツ。茶葉が入った出汁をかけて食べる生パスタ「駿河湾産しらすと万願寺とうがらしの和風~玉露の鯛出汁~(ミニサラダ付1540円)」をいただきました。

大嶋真由子アナウンサー:
「すごく麺のグリーンが鮮やかです、いただきます。お茶の香りがぷわっと鼻に抜けていきます、おいしい。パスタって感じじゃないです、うどんとパスタの中間くらい。私こんな食べ方したことないので新しい感覚です、新感覚」

色とりどりの主菜と副菜が一度に楽しめる「紬のお膳」は少しずつ食べたい人にうれしいメニューです。(チキンの大葉タルタル南蛮1540円)「天然水の削り氷」は中央アルプスの地下250mから湧き出た天然水で作った高純度の氷を極薄に削りふわふわに仕上げ、こだわりのソースをかけました。(濃い苺みるく税込1320円)

大嶋真由子アナウンサー:
「これでもかってくらいイチゴの香りがします、ぜいたくにソースがかけられてるんですが氷がふわふわ、スプーンを入れても何の抵抗もなくサクッと入っていきますね、いただきまーす、一瞬でふわっとなくなります、おいしい、甘すぎないソースが最高です」

どのメニューも大阪の老舗茶屋袋布向春園のお茶とセットにできます。

プロントコーポレーション営業統括本部九州営業部・山口竜一部長:
「160年の歴史のある大阪の日本茶屋さんとコラボさせていただいてそちらのお茶を使用しておりますので香り高く一度飲んでいただけるとおいしいなとさらに日本茶の発見につながると思っております」

「和カフェTsumugiアミュプラザ長崎店」は、28日オープンで午前11時から午後10時までの営業です。

おすすめ記事

長崎最大級の「食のフロア」 アミュプラザ長崎本館1階3月1日リニューアルオープン 長崎初出店は20店舗

2/29(木) 19:23

長崎最大級の「食のフロア」 アミュプラザ長崎本館1階3月1日リニューアルオープン 長崎初出店は20店舗

NCC公式アカウント

サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.