Youtube

YouTube

2024/03/28

限定商品や3日間限定割引きも!アミュプラザ長崎本館「寿司若竹丸」「うまや長崎」オープンへ

アミュプラザ長崎本館に新たな飲食店「寿司若竹丸」と「うまや」の2店舗がオープンします。

下田朋枝アナウンサー:
「『寿司若竹丸』はアミュプラザ長崎本館1階のこちらに4月1日、オープンします」

長崎県を中心に22店舗を展開し地域で親しまれる回転寿司店「寿司若竹丸」。23店舗目となるアミュプラザ長崎店が4月1日(月)、本館1階にオープンします。
テーマは「新しいスタイルでの挑戦」。これまでは通行量の多い道路の沿線に大規模店舗だけを展開してきましたが、アミュプラザ長崎用にコンパクトにまとめた新しいスタイルです。
こちらはアミュプラザ長崎店限定の「若鯖寿司」。(バッテラ・焼きサバの2種類2貫税込み352円)県産の鯖を使用し、シャリには大葉、ネギ、ゴマ、ガリの刻みを混ぜ込んでいます。

下田アナ:
「脂がとても良く乗っています。口の中に入れた瞬間、トロッと鯖がとろけました。鯖の旨味と大葉の効いたシャリが何とも相乗効果でおいしいです」

また、テイクアウトゾーンを設けているのも大きな特長です。

寿司若竹丸・藤原大介店長:
「アレンジしたお持ち帰りでしたりお刺身だったり、こちらはオリジナルで作って提供しています」

今後は県産の魚を使った惣菜メニューも展開していきたいとしています。

寿司若竹丸・藤原大介店長:
「コロナ禍の今までは一線置いての接客だったので職人さんと喋りながらお寿司を食べてもらう。そういったのを楽しみに来ていただければ光栄」

店内はテーブル席とカウンター席合わせて19席。(カウンター席16席・ボックス席3席)テイクアウトは午前10時から。店内での飲食は午前11時から。いずれも午後8時までです。

吉永龍司アナウンサー:「そして、リニューアルオープンしたのは、こちらのお店です」

JR九州フードサービスが、九州・東京を中心に15店舗展開する「うまや」は、牛タン定食と、のどごしにこだわった香り高い蕎麦が人気のお店で、長崎では唯一アミュプラザ長崎本館5階でアミュプラザの開業当時から営業しています。リニューアルに伴い、座席数が6席増えて84席になり、長崎店限定メニューも登場しました。
こちらは長崎店限定の「角煮重と炙り鴨南蛮のつけ蕎麦」です。(税込み1600円)のどごし爽やかな蕎麦は、香ばしく炙ったネギと揚げが入ったつゆとの相性抜群です。

吉永アナ:「蕎麦の香りがとても良いです。鴨肉と蕎麦の組み合わせ、最高に合いますね」

こちらはオススメメニュー、「極上アジフライと牛たん麦とろろ定食」です。(税込み1880円)九州産のアジは、肉厚でボリューム満点。うまや定番の牛たんの炙り焼きは、とろろをかけた麦ごはんと頂くのが、鉄板です。

吉永アナ:
「最高です。(タンは)薄切りだが、とてもいい食感で食べ応えがあります。肉の旨味が口の中に広がっていきます」

本村幸平店長:
「旅行でいらっしゃるお客様、地元のお客様も共にご来店いただければ」

うまや長崎は、29日(金)オープンで、リニューアルオープン記念として、29日から日曜までの3日間限定で、大人気メニュー「牛たん麦とろろ定食」が200円引きの1680円(税込み)で食べられます。(午前11時~午後10時)

おすすめ記事

長崎最大級の「食のフロア」 アミュプラザ長崎本館1階3月1日リニューアルオープン 長崎初出店は20店舗

2/29(木) 19:23

長崎最大級の「食のフロア」 アミュプラザ長崎本館1階3月1日リニューアルオープン 長崎初出店は20店舗

NCC公式アカウント

サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.