Youtube

YouTube

2024/04/19

春を感じられるハッピーテラス「フクロナデシコ」が見頃に 長崎市琴海尾戸町

可愛いピンクの花「フクロナデシコ」が今、満開です。長崎市琴海尾戸町の「ハッピーテラス」に新人の牛島アナウンサーがお邪魔しました。

長崎市琴海尾戸町の形上湾沿いにある山本さん夫婦手作りの「ハッピーテラス」。約半世紀、左官やガーデナーとして「庭造り」を手掛けてきた山本辰美さん(70)の技術の粋を集めたガーデン、展望所です。この季節は、ハートの花びらが特徴の「フクロナデシコ」をはじめ、紫色の「松葉海蘭」や、白から淡いピンクに少しずつ色を変えていく「ピンクオオデマリ」など約20種類の花たちが咲き誇ります。花びらの形が特徴的な「フクロナデシコ」、思わず写真に収めたくなります。

牛島ひかりアナウンサー:
「ハートの花びらを撮りたいですね…。どうでしょう撮れました!結構いい写真が。映えますね。どこを切り取っても素敵」

花だけではありません。2020年から造り始めた「亀」のオブジェは今年2月、2匹から5匹に。「鶴は千年、亀は万年」にちなんで、長生きで縁起のよいパワースポットになればという思いが込められています。

山本辰美さん:
「牛島さんに問題を出そうと思っていたんですけど。牛島さんはこのお亀さんをどういうニュアンスで見られますか。体半分、丸いところから出てる」
牛島アナ:
「あっ、出産?」
山本さん:
「卵から産むから。そりゃ亀は出産しないよ。かわいいな牛島さんは」

正解は、卵からの孵化でした。カラフルな亀のほかにも妻・京子さん(70)が「ハート」型に花を植えた可愛らしいスポットも。訪れた方に楽しんでもらいたいという山本さん夫婦の「おもてなしの心」で溢れています。

山本さん:
「どうしたら人の心を動かせるかなと思うくらいに色んなことを想像しながら作っている」
牛島アナ:
「来てくださる方のためを思って?」
山本さん:
「感動していただければ作った本人も楽しいでしょう」
牛島アナ:
「私も感動しました」
山本さん:
「それを言われることが、俺の今までした苦労が報われる時」

山本さん夫婦は現在も新たなスポットを制作中。今が満開、フクロナデシコの見頃はゴールデンウィークごろまでです。

おすすめ記事

【長崎】400本の梅が見頃 佐世保市日宇町の梅園

2/13(火) 20:07

【長崎】400本の梅が見頃 佐世保市日宇町の梅園

NCC公式アカウント

サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.