Youtube

YouTube

2024/02/16

一足早く春爛漫!”100万本のチューリップ祭”ハウステンボスで開催中

一足早い、春の訪れです。ハウステンボスで「100万本のチューリップ祭」が開かれています。

ハウステンボスを象徴する花『チューリップ』。白や赤、ピンクなど色とりどりの花々が異国情緒あふれるヨーロッパの街並みを色鮮やかに彩ります。風車を囲むように様々な品種のチューリップが咲き誇るフラワーロード。
白とピンクのグラデーションがひときわ目を引くこちらの花。オリジナル品種の「ハウステンボス」です。花びらの縁にまるでフリルのような切れ込みが入る「フリンジ咲き」が特長で優雅な見た目が非日常空間を演出します。

広島から(親子3世代):
「とても素敵。まだ冬だが春を感じた」
孫:「楽しかった」

カップル(熊本から):
「実は誕生日の旅行として来た」「チューリップ祭が始まっていると思わなくて来て良かった」

フラワーロードには、今年から新たなフォトスポットやテラス席を設置。海外アーティストによる1日4回の生演奏も楽しめます。
また、チューリップをモチーフにしたミッフィーグッズ「ブロッサムナインチェ」も新登場。数量限定で販売されています。

ハウステンボス・宮﨑華織さん:
「チューリップ祭はハウステンボスを代表する春のイベントです。一足早く満開のチューリップを楽しめますのでぜひ足を運んでいただければ」

一足早い、春の絶景。ハウステンボスの「100万本のチューリップ祭」は4月7日(日)までです。

おすすめ記事

【長崎】400本の梅が見頃 佐世保市日宇町の梅園

2/13(火) 20:07

【長崎】400本の梅が見頃 佐世保市日宇町の梅園

NCC公式アカウント

サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.