Youtube

YouTube

2024/03/29

小学生のバドミントン全国大会3位!長崎市の矢上小クラブ

バドミントンの全国大会で3位に輝いた小学生ペアが所属する長崎市のクラブを紹介します。【みんなで】「矢上小クラブです。おー!」

長崎市立矢上小学校の体育館で火・木・土日の週4回、年中から小学6年生の22人が練習に励む「矢上小クラブ」。小学生は、矢上小を中心に、高城台小、戸石小、諏訪小の20人です。

【馬場すみれ選手・牧尾星那選手】
「私たちは全国大会で3位になりました。イエーイ」

全国3位になりました!

矢上小4年の牧尾星那選手と高城台小4年の馬場すみれ選手。二人は去年10月、九州大会の4年生以下女子ダブルスに出場し、全ての試合でストレート勝ちを収め優勝しました。また去年12月、沖縄で開かれた全国大会では、準々決勝で南北海道のペアに2対1で勝利。準決勝で、愛知県のペアに敗れましたが、見事、全国3位に輝きました。

全国成績3位

【矢上小4年・牧尾星那選手】
「二人で掛け声を合わせてラリーも続けてうれしかったです」

牧尾さん①

【高城台小4年・馬場すみれ選手】
「3年生の時よりも高い成績を取ろうと思いました」「とてもうれしかったです」

馬場さん①

ペアを組んで約2年。3年生で出場したおととしの九州大会では、準々決勝で敗退。悔しさをバネに練習を重ねました。息ぴったりの二人、それぞれの性格は?
【矢上小4年・牧尾星那選手】
「すーちゃん(馬場選手)は優しい性格」「試合で負けたりしたらすぐ慰めてくれる」
【高城台小4年・馬場すみれ選手】
「(牧尾選手は)ちょっと世話が掛かるかな。ちょっとあっちこっち行ったり」
【馬場すみれ選手・牧尾星那選手】
「Q.引っ張ってる感じ?引っ張れてる?お世話してる?うふふ」

お世話してる?

【高城台小4年・馬場すみれ選手】
「もうちょっとタッチを速く出来るように頑張っていきたいと思います」

馬場さん②

【矢上小4年・牧尾星那選手】
「フットワークをもうちょっと速くしたプレーをしたいです」「全国大会を二人で優勝出来るように頑張りたいです」

牧尾さん②

矢上小クラブは、牧尾・馬場ペアを含め、去年、九州大会に6人が出場した強豪チーム。その強さの秘訣はー
【永田美香コーチ】
「子どもたちの負けたくない気持ちというのが一番あると思うんですけど」

永田コーチ①

クラブ内での順位を決めるため、学年に関係なく約3カ月に1回、ランキング戦を行います。さらに、こんな練習法も-。
【永田美香コーチ】
「勝ち上がり負け下がり、私たちは『ピンキリ』と言うんですけど、半面シングルで試合形式の3分間をするんですけど、勝った人が上のコートにどんどん上がっていく。負けた子が下がっていくというので、負けたくない子はラリーをして、3分間なので21点では負けちゃうけど3分間ではラリーして勝って上に上がる子もいるので」「集中力と精神力、あとはやっぱりもう負けたくない、ラリーを切らしたくないという気持ちが一番大事かなと思います」

永田コーチ②

この日は、3分間を10セット行い、矢上小6年・山下愛禾選手が9勝1敗でトップの成績でした。
【矢上小6年・山下愛禾選手】
「相手に勝ちたいと思いながらいつもやっています」「すごく楽しいです」「きついけど皆で仲良く出来ているのでいい練習になります」

山下さん

仲がいいクラブのムードメーカーは-。
「やんちゃやんちゃやんちゃ君。いやーっ!」「楽しいです。Q.どんなところが?全部!」

やんちゃ

元気と笑顔がチャームポイントの矢上小3年の沼嶋恵叶選手。九州大会では、4年生以下男子シングルスで3年生ながらベスト8に入りました。
【矢上小3年・沼嶋恵叶選手】
「ダメまだいけると思った」「もっと強い相手とやってレベルを上げて、九州大会の人とまたやってリベンジしたいです」

沼嶋くん

【みんなで】
「矢上小クラブバドミントン頑張るぞ!おー!」】

がんばるぞ!

おすすめ記事

【世界王者所属】空手道・長崎糸東会 小学6年生の世界王者・林美璃愛さん所属 和気あいあいと稽古に励む

2/28(水) 11:07

【世界王者所属】空手道・長崎糸東会 小学6年生の世界王者・林美璃愛さん所属 和気あいあいと稽古に励む

NCC公式アカウント

サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.