Youtube

YouTube

2024/02/28

【世界王者所属】空手道・長崎糸東会 小学6年生の世界王者・林美璃愛さん所属 和気あいあいと稽古に励む

チョープロプレゼンツ・ながさき運動部のコーナーです。きょうは、世界チャンピオンが所属する長崎市の空手道場を紹介します。

しとうかい

「明るく・楽しく・元気よく」をモットーに日々稽古に励む、「長崎糸東会」。小江原小体育館をはじめ、長崎市内の4カ所で道場を開き、20人ほどで練習しています。

「中学3年生の拓磨です。中学1年生の優雅です。小学6年生の美璃愛です。小学4年生の海璃です。6歳の克磨です。」
3人兄妹と2人兄弟のいとこ同士で、道場に通う林家の子どもたち。山里中3年の拓磨さんは、全国大会5位。山里中1年の優雅さんは、全国大会2連覇中です。

みりあ

そして、胸に日の丸をつけているのは西山台小学校の6年生・林美璃愛さんです。美璃愛さんは去年9月、インドネシアのジャカルタで開かれた、糸東流世界大会に日本代表として出場。コロナ禍で4年ぶりの大会に世界30カ国の選手が集まる中、ジュニア女子30kg以上級で見事、優勝を果たしました。世界大会で日本代表として戦うプレッシャーを感じていた美璃愛さんは、ある曲から元気をもらっていました。

【西山台小6年林美璃愛さん】「私は最強」「心がわーっと盛り上がる緊張もとれる。私は最強だぞって。」
この曲で気持ちを高ぶらせて試合に臨み、世界チャンピオンの栄冠を手にしました。

そんな美璃愛さんの技を私、岩本が道着に着替えて、体験してきました。子どもたちの声援を受ける中…。
【岩本忠成キャスター】「ガッと突きが来た時にビクッてなるね。いくら形だって分かってても。」
迫力満点の回し蹴りでした。

コメント

【西山台小6年林美璃愛さん】「また世界大会があったら2連覇して、みんなで盛り上がりたいです。「(空手の魅力は)努力は報われるということ。」
和気あいあいと元気が良い「長崎糸東会」。美璃愛さんに続けと、高みを目指して日々、稽古に励んでいます。

おすすめ記事

【長崎】「走り勝つラグビー」で悲願の初Vへ!ジュニアラグビー県代表が意気込み語る

12/18(月) 21:19

【長崎】「走り勝つラグビー」で悲願の初Vへ!ジュニアラグビー県代表が意気込み語る

NCC公式アカウント

サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.