Youtube

YouTube

News

ニュース
News
2025/7/31(木) 20:40

「アジフライの聖地松浦」のブランド発信に貢献 三陽(福岡市)に第1号アワード

  • #話題
  • #松浦市

「アジフライの聖地」を掲げる松浦市で、ブランドの発信に大きく貢献した企業に初めてのアワードが贈られました。

松浦市が今年新たに創設した「アジフライの聖地松浦アワード」。第1号の受賞企業に選ばれたのは、福岡市に本社を置く水産会社「三陽」です。

三陽は、2017年から松浦市でアジフライの加工工場を稼働し、主に県内近海の「マアジ」を使って、1日あたり約20万枚のアジフライを製造しています。製造規模は国内最大級を誇り、製品は国内各地のほかアメリカやカナダ、香港、台湾など海外にも出荷されています。

さらに、松浦市や佐世保市などの学校給食や、各地のこども食堂へのアジフライの寄贈も継続しています。

こうした取り組みが、松浦アジフライの普及や認知度の向上、シビックプライドの醸成に寄与したと評価され、今回の受賞となりました。

三陽 髙橋利明社長:
「三陽のネームバリューをもっと付けていって、国内や海外にさらに販売していきたい」

松浦市は、来年度以降もアワードを続け、「松浦アジフライのさらなる振興を図る」としています。

Related News

関連ニュース
松浦市でアジフライ1万枚を学校給食に寄贈

5/13(月) 19:16

松浦市でアジフライ1万枚を学校給食に寄贈

NCC News

長崎の新着一覧

ANN News

全国の新着一覧
サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.

This programme includes material which is copyright of Reuters Limited and other material which is copyright of Cable News Network LP, LLLP (CNN) and which may be captioned in each text. All rights reserved.