Youtube

YouTube

News

ニュース
News
2025/4/4(金) 20:13

長与町と時津町で火事が相次ぐ けが人なし

  • #社会
  • #暮らし
  • #長与町
  • #時津町

4日昼前、西彼・長与町と時津町で火事が相次ぎました。

宇佐美武史記者:
「長与町高田郷です。住宅街の一角から白い煙が出ています。現在消火活動が続けられています」

午前10時45分ごろ、長与町高田郷の2階建ての障害者就労支援施設で「倉庫から出火し、段ボールが燃えている」と職員から119番通報がありました。

付近住民:
「火がバチバチ燃えていて、中には20人くらいのかなり大勢の人たちがいた。そのうちその人たちがどんどん出てきた」

消防車8台が消火に当たり、火は約1時間半後に消し止められましたが、2階の倉庫約40平方メートルが半焼しました。

当時施設内には従業員4人と利用者約20人がいましたが、けがをした人はいません。全員1階で作業をしていて、2階に人はいなかったということです。

この直後、隣の時津町では…

宇佐美武史記者
「時津町日並郷です。建物の窓から黒い煙が高々と上がっています」

午後11時40分ごろ、時津町日並郷で「2階建ての家が燃えています」と住人から通報がありました。

消防車9台が駆け付け、消防隊による消火活動が続く中…。

下田朋枝アナウンサー:
「いま大きな爆発音がしました」

突如爆発音が…。

付近住人:
「火は見えなかったですね。煙だけボンボン。昔工事をやっていた人が何人か借りて住んでいた。今は夫婦が住んでると聞きました」

火は約1時間半後に消し止められ、鉄筋コンクリート2階建て建物の2階部分約117平方メートルが半焼しました。

時津署によると建物は以前は寮として使われ、現在は70代の夫婦が住んでいました。

出火当時、2人とも家にいましたが、逃げて無事でした。

夫は、「2階に電気ストーブがあり、ちょっと目を離した隙に火が出ていた」と話しているということです。時津署は夫が座っていた座布団がストーブにかかり出火したとみて出火原因を調べています。

Related News

関連ニュース
住宅1棟全焼 焼け跡から1遺体…居住の64歳女性と連絡取れず 西彼・時津町

2/20(火) 19:06

住宅1棟全焼 焼け跡から1遺体…居住の64歳女性と連絡取れず 西彼・時津町

NCC News

長崎の新着一覧

ANN News

全国の新着一覧
サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.

This programme includes material which is copyright of Reuters Limited and other material which is copyright of Cable News Network LP, LLLP (CNN) and which may be captioned in each text. All rights reserved.