Youtube

YouTube

News

ニュース
News
2024/12/6(金) 19:47

五島市久賀島でクルマエビの出荷がピーク

  • #話題
  • #五島市

全国の食卓に届けます。お歳暮や正月シーズンを前に五島市の久賀島でクルマエビの出荷がシーズンを迎えています。

卵から完全養殖されたクルマエビは体長約20センチ、重さは約30グラムで、うまみと香りが高く芳醇な甘味が特徴です。

福岡市に本社のある「拓水」の五島事業所ではこの時期、夜明け前から出荷の作業に追われています。水揚げしたクルマエビを冷たい海水の入った水槽に入れ、動きを鈍らせ、7段階のサイズに分けたあと丁寧に箱詰めします。今年は夏場に池の水温が高くなりすぎましたが、水の入れ替えなどをこまめにすることで管理したそうです。

この養殖場の年間の出荷量は約210万尾の55トン、贈答用の需要が高まる12月だけで年間の4分の1にあたる12トンを出荷する予定だということです。特に年末の12月27日からの3日間は、1日1トン以上を出荷し、徹夜で作業します。クルマエビの出荷は来年1月20日ごろまで続きます。

Related News

関連ニュース
【長崎】クルマエビの出荷シーズン始まる 夜明け前から作業中

12/5(火) 19:03

【長崎】クルマエビの出荷シーズン始まる 夜明け前から作業中

NCC News

長崎の新着一覧

ANN News

全国の新着一覧
サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.

This programme includes material which is copyright of Reuters Limited and other material which is copyright of Cable News Network LP, LLLP (CNN) and which may be captioned in each text. All rights reserved.