長崎市諏訪神社の秋の大祭、長崎くんちまであと11日です。
長崎伝統芸能振興会は、本番を前に今年の七つの踊町で来週行われる「庭見世」「人数揃い」などの詳細を発表しました。
長崎伝統芸能振興会運営委員会委員長・川添弘之さん:
「もう100%近くの仕上げをなさっているようでございます」
今年の「長崎くんち」は「本踊・石橋」を奉納する興善町、「山伏道中・剣舞・弓矢八幡祝い船」の八幡町、「本踊」の万才町、「龍船」の西浜町、「川船」の麹屋町、「鯱太鼓」の銀屋町、「龍踊」の五嶋町の7カ町が踊りを奉納します。
来月3日(木)の午後5時からはそれぞれの町内で傘鉾や演し物、衣装、小道具、楽器などを披露する「庭見世」が行われます。
興善町は長崎市立図書館で。
八幡町は小山たばこ店や菅電気工業所など12カ所。
万才町は真如苑で。
西浜町は三角広場や中井商店など7カ所。
麹屋町は、麹屋町公園とヒコーキ堂で。
銀屋町はしもむら産婦人科の駐車場や高田酒店など3カ所。
五嶋町は長崎トヨタ長崎本店で行います。
翌4日(金)には本番の衣装を身に着け、稽古の仕上がりを町内に披露する「人数揃い」が行われます。
興善町は午後2時半から桜町小学校、午後3時半から長崎市立図書館で。
八幡町は正午ごろから伊勢宮神社などで。
万才町は午後1時から真如苑、午後2時から旧福岡銀行駐車場で。
西浜町は午後1時から新地橋広場で。
麹屋町は午後1時半から麹屋町公園などで。
銀屋町は午後1時半から長崎リハビリテーション病院、午後2時から諏訪小学校で。
五嶋町は午後1時から五島町公園など4カ所で行います。
各踊場のチケットは「八坂神社」「御旅所」は全席完売、「諏訪神社」は7日の前日、9日の後日ともにまだ若干の空きがあるということです。観覧席の詳細や、チケットの最新状況は、長崎伝統芸能振興会のホームページで確認できます。