アミュプラザ長崎のかもめ広場でクラフトビールとハンバーガーを楽しめるイベントが開かれます。一足先に、NCCの「還暦記者」こと松尾高志記者と堪能してきました。
アミュプラザ長崎かもめ広場で13日(金)から始まる「BURGER & CRAFT BEER GARDEN」。
西九州エリアから集めたクラフトビール10店舗とワイナリー1店舗、都市部で人気のバーガーやご当地バーガー9店舗が並びます。
こちらは長崎初出店の「淡路島バーガー」。
淡路島バーガー・吉田有花社長:
「タマネギじゃないっていう衝撃を受けました」
一般的なタマネギの約10倍の甘さを持つ淡路島産のタマネギが特長です。牛肉100%のパテに淡路島産のタマネギを使った特製ソースをかけた一品。※淡路島Wバーガー1500円(税込み)
還暦記者・松尾高志記者:
「俺実はね佐世保に3年間住んでいたからバーガーにはうるさいんですよ」
バーガーにうるさい松尾記者がいただきます。
還暦記者・松尾高志記者:
「おいしい、バンズ(パテ)肉々しい!何かついてる?アハハ~」
下田朋枝アナウンサー:
「タマネギは普通のタマネギと違います?」
松尾記者:
「濃厚というかジューシーというかシャキシャキ感もあるんだけど甘みがある」
「O/A NAGASAKI CRAFT BEER」では長崎県産のクラフトビールを700円で日替わり提供。還暦記者は飲み比べセットを注文しました。※飲み比べセット2種800円(税込み)4種1600円(税込み)
還暦記者・松尾高志記者:
「乾杯~うまいね。苦みが強いこの苦みがおいしい。飲みたい・・・。夕方ニュースを読まないといけないからね。代わりに松尾さんが。12時からやっているらしいので昼飲み万歳!」
続いてこちらは熊本産のあか牛100%の「あか牛ハンバーガー」。
DAIYA KITCHEN:
「つなぎを一切使っていないのでめちゃくちゃ肉です」
放牧で育つあか牛のヘルシーな肉の旨味を生かすため、オーロラソースでシンプルに。このイベント限定で月見をトッピングしています。※あか牛ハンバーガー900円(税込み)
下田朋枝アナウンサー:
「おいしそうな顔するね。ガツンと肉の旨味がきます。違う種類を頼んで半分こずつ食べても楽しいですね。私の食べかけいります?いいです。断られた。断られてもうた」
クラフトビールとハンバーガーを食べ比べ、飲み比べできる「BURGER & CRAFT BEER GARDEN」は13日(金)から23日(月)までの11日間です。(※正午~午後8時)