Youtube

YouTube

2025/11/19

AI搭載ドローンで上空から道路を点検 「災害に強いインフラの維持・管理に役立てる」

ドローンを使った道路点検の実証実験が、長崎市で始まりました。

実証実験は、産学官で次世代のスマートシティ構想を進める「サイバースマートシティ創造協議会」と電通九州など4者が実施します。

実験は長崎市野母崎地区の公道で行われ、AIを搭載した産業用ドローンが上空から道路を監視しながら縦断飛行し、車が接近した際に自動で退避するシステムなど安全対策を確認しました。

4者は、災害時に特例で公道の上空からのドローンによる監視が許可されている現状を踏まえ、平時の点検や監視の規制を緩和することで、災害に強いインフラの維持・管理体制の構築を目指しています。

サイバースマートシティ創造協議会 豊崎禎久代表理事:
「調査がちゃんと出来る仕組みを作りながら、新しい道路のマネージメントビジネスを作り出していこうと。将来的に自動パイロット自動運転で飛ばすことになると災害の目的地まで自動に行けると、平時のデータが有事の災害の時に活用できる」

実証実験は、長崎県が指定されている内閣府の「新技術実装連携”絆”特区」調査事業の一環で、規制改革に向けた提言を目指します。調査は20日までの予定です。

おすすめ記事

AI搭載ドローンで上空から道路を点検 「災害に強いインフラの維持・管理に役立てる」

11/19(水) 19:38

AI搭載ドローンで上空から道路を点検 「災害に強いインフラの維持・管理に役立てる」

NCC公式アカウント

サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.