Youtube

YouTube

2025/04/21

【高校野球】センバツ出場の壱岐が去年夏の甲子園4強の神村学園に挑む!課題の打撃で11安打放つも…春の九州大会1回戦 長崎で開催

センバツ甲子園に21世紀枠で出場した壱岐は、去年夏の甲子園ベスト4の神村学園に挑みます。

先発投手は、浦上主将。初回、神村学園の今岡に先頭打者HRを浴びます。その後も、1アウト満塁の大ピンチ。持ち味の堅い守りでダブルプレー。流れをたぐり寄せます。

その裏、2番岩本がセンター前ヒットで出塁すると続く3番浦上が右中間を破る3塁打で同点に追いつきます。甲子園でわずか3安打に終わり、課題としていた140キロ越えの直球を打ち返します。4番の日髙、6番の中上が安打を放ち、ヒット4本で3点をもぎ取り逆転に成功します。

壱岐1

1点ずつを追加し、リリーフでマウンドにあがった日髙は6回。1番今岡のセンター前タイムリーで1点差に迫られると、なおも満塁でタイムリー2塁打を打たれ、4対5と逆転を許します。

その後、守備の乱れもありこの回5失点で6回終了で4対7。差を縮められず、悔しい逆転負けです。

壱岐3年浦上脩吾主将:
「一番は打撃の部分が(甲子園から)改善できて本当に良かったなと思う部分があるけど、勝負強さがなかったのが1番の課題。夏取り返してまた甲子園に行けるように頑張りたい」

おすすめ記事

【高校野球】長崎王者・海星がセンバツ出場の西日本短大附属に挑む!序盤、拮抗した投手戦を展開するも…春の九州大会準々決勝 長崎で開催

4/21(月) 21:14

【高校野球】長崎王者・海星がセンバツ出場の西日本短大附属に挑む!序盤、拮抗した投手戦を展開するも…春の九州大会準々決勝 長崎で開催

NCC公式アカウント

サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.