長崎スタジアムシティに誕生したスリル満点のアクティビティーは、11階建てのオフィス棟、「スタジアムノース」の屋上からスタートします。
スタジアムの横にあるハピネスアリーナの屋上には、フットサル場とバスケットボール3x3のスペースがあり、自由に使えます。
ここで体験できるスリル満点のアクティビティーは、国内初スタジアムの上空を駆け抜ける「ジップライン」です。
スタート地点は地上約60m。オフィス棟スタジアムシティノースの屋上と商業施設スタジアムシティサウスの屋上までの258メートルを最高時速50キロで滑走します。
小学生以上、体重40kg以上110kg以下、身長2m以下、1回2500円(税込み)。
商業施設の6階と7階には、温浴施設「ONSEN&SAUNA YUKULU」がオープン。「美肌の湯」と呼ばれる地下1500mから湧き出る天然温泉やステンドグラスや中国格子で長崎の「和・華・蘭」文化をイメージしたサウナ。
北欧風のリラクゼーション空間でゆっくりくつろげます。ピーススタジアムに隣接する。「スタジアムシティホテル」では、6つのレストランやカフェ、バーがオープン。高級食材キャビアや長崎和牛、県産野菜など厳選食材を味わえるフレンチのフルコース。スタジアムを一望できるカフェでは、県産マグロのサラダランチやアフタヌーンティー、パティシェがイチオシのバスクチーズケーキを味わえます。
14階建てのホテルの客室数は243室。サッカー好きにはたまらない日本初のスペシャルなホテルです。客室からサッカースタジアムを一望できる日本初の「スタジアムビュー」ホテルで、V・ファーレン長崎と国内外のクラブがコラボした客室もあります。 11月1日からは毎日2回、午後7時半と8時半にピッチ上で実施されるレーザーショーを楽しむことができます。