Youtube

YouTube

2024/07/17

長崎マリオットホテルで「長崎×南仏プロヴァンス」フェア

開業から半年を迎えた長崎マリオットホテルで夏限定の「長崎×南仏プロヴァンス」フェアが始まりました。長崎産の旬の食材をたっぷり使った素敵なランチを特別価格で味わえます。

今年1月16日に開業した長崎マリオットホテルで「地産地消」をテーマにしたランチとディナーが楽しめる西洋料理レストラン「HARBELLA(ハーベラ)」。16日から夏限定の「長崎×南仏プロヴァンス」フェアが始まりました。ハーブを使った長崎和牛のパイ包みや牛肉を約6時間煮込んで作った「ドーブ」など鮮やかな料理が並びます。

南仏プロヴァンス料理は、素材の味を生かしたシンプルな調理法が特長です。メニューの一部を体験しました。まずはランチコースの前菜「マグロとフルーツトマトのニース風サラダ“Mスタイル”」芸術的なトマトのサラダをいただきます。

牛島ひかりアナウンサー:
「総料理長が一口で食べるのがおすすめだとおいしいとおっしゃっていたので一口でいただきます。フルーツトマトの甘さとあとジュワッとなっている泡ですね、トマトの風味とコンソメがじわ~っと旨味が伝わってきて、トマトを堪能できます」

お次はディナーコースのメイン料理「長崎和牛テイスティング」。サーロインとフィレ肉をローズマリー風味の赤ワインソースや県産のジャガイモで作ったピューレと合わせていただけます。

牛島ひかりアナウンサー:
「赤身が美しいですよ~。かんだ瞬間、お肉の旨味が口中に広がってきてソースは少し酸味があるんですけどまろやかで、お肉の旨味をぐっと引き立ててくれますね」

お楽しみのデザートは南フランスのアイスケーキ「ヌガーグラッセ」。県産のブルーベリーで作ったソースを添えています。

牛島ひかりアナウンサー:
「中にはごろっとナッツだったりフルーツが入っています。いただきます。まずナッツの食感がたまりません。濃厚なんですけど、さっぱりとしたクリーム。これがですね…おいしすぎます。ブルーベリーのソースが甘みがあるんですけど、酸味も感じられてこの組み合わせがまた最強ですね」
「味わったことがないスイーツです」

さらに6種類の南仏産ロゼワインが楽しめるフェアも同時開催!オレンジの風味がする華やかなワインはどんな料理にもぴったりです。

長崎マリオットホテル・榮岩雅幸総料理長:
「30年くらい前に約1年半くらいプロヴァンスで修業といいますか仕事をしましてハーブの使い方とか野菜の使い方、あとはオリーブオイル、トマトの使い方にすごく感銘を受けて今回長崎とプロヴァンスのフェアを開催したいと思います。長崎の食材でもこんなにおいしいプロヴァンス料理が出来るっていうことを皆さんに食べていただきたいっていうのがあります」

開業半年を記念して、2種類のランチコースが1000円オフの特別価格で味わえます。長崎で南フランスの味が楽しめる長崎マリオットホテルの「長崎×南仏プロヴァンス」フェアは8月末までです。

(平日のみ提供コースLeCiel※通常5500円(税込み)が特別価格4500円(税込み)BeauCiel※通常6500円(税込み)が特別価格5500円(税込み)ディナーコースは8000円(税込み)~)
(◇ランチ午前11時半~午後2時半◇ディナー午後5時半~午後10時)

おすすめ記事

絶景と長崎ならではのフレンチ堪能「オールデイダイニングハーベラ」16日開業長崎マリオットホテル試食会

1/13(土) 10:29

絶景と長崎ならではのフレンチ堪能「オールデイダイニングハーベラ」16日開業長崎マリオットホテル試食会

NCC公式アカウント

サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.