Youtube

YouTube

2024/06/13

大村市議会でボートレース大村「SGオーシャンカップ」PRシャツ着用

7月にボートレース大村で開催する「SGオーシャンカップ」をPRしようと、大村市長や議員らがPR用のシャツを着て市議会に臨みました。

13日午前10時前。園田大村市長:
「着心地とてもいいですね、夏という感じです!ボウリングみたいな感じです!しっかりオーシャンカップをPRしたい」

13日に開会した大村市議会の定例会議で、園田市長や議員らが着用したこちらのボウリングシャツ。「SG第29回オーシャンカップ」は、ボートレース大村で7月23日(火)から6日間開催される大会です。

「SG」競争は、ボートレース最高グレードで、「オーシャンカップ」は、1996年に「海の日」制定を記念して創設された大会で、大村では初開催です。背中には、「SGコンプリートアニバーサリー」の文字が。ボートレース大村は、SG競争全8大会のうち、すでに7大会を開催済みで、7月にオーシャンカップを開催すると、全てのSG競争を開催したことになります。

ボートレース大村の昨年度の売り上げは約1746億円。全国24のレース場で、4年連続売り上げ日本一を誇ります。オーシャンカップ開催まであと40日。

市は5年連続の日本一を目指し、オーシャンカップの盛り上げに力を入れます。

おすすめ記事

【長崎】市長や議員がG1レースPRジャケット着用し本議会 大村市議会 4年連続日本一目指して

12/1(金) 15:01

【長崎】市長や議員がG1レースPRジャケット着用し本議会 大村市議会 4年連続日本一目指して

NCC公式アカウント

サイトマッププライバシーポリシーお問い合わせ

Copyright(C) NCC 長崎文化放送 . All rights reserved.